2輪の運転免許取りたいのですが・・・ - 自分はすでに普通免
2輪の運転免許取りたいのですが・・・自分はすでに普通免許は取得済みです、近々、2輪の方も取りたいなぁって思ってるんですが、すでに普通免許とってる場合は何か免除される部分があるのでしょうか。試験とか免除されたら幸いですけど・・・ww
誰か教えてください・・・ 私の記憶だと学科が免除なだけで、実技は何も免除なしだったかと。 普通免許があれば学科試験は免除です。普通免許を持っておられるようですが、そのときに教習所に通われたのでしたら、修了検定や卒業検定のときに学科免除の教習生がいて、その人達のことを横目で恨めしそうに睨みませんでしたか??wwwww 学科は免除です。
実技のみですから楽に取れますよ。
メリットは1年後に取れば更新日が1年伸びます。
ですから誕生日を越えるように取れば最高2年延びる事になります 学科試験が免除なので、あとは練習して実技試験を受ければいいです。
(シミュレータ等を利用した安全講習は受けないといけません。) 四輪→二輪の場合は、「学科1時限のみ」 受ける必要がありますが、
「学科試験は教習所・免許センターともに免除」 です。 私は逆でした。
二輪を先に取り普通自動車を後に取りましたが、確か本試験はなかったと思います。
教習所での学科授業もほぼなかったし、その分料金も安くすみましたよ。
ページ:
[1]