車の免許取得について;; - 車の実技は合宿の免許センターで合格したんで
車の免許取得について;;車の実技は合宿の免許センターで合格したんですが、
問題はペーパーテストがなかなか合格出来ません;;
教科書や問題集を買って勉強したりはしてるのですが・・・・。
もう3回落ちちゃってます。
毎回87点とか88点とかです;
試験は平日なのでなかなか受けに行けないまま、あと4か月で期限切れに・・・。
誰か暗記のこつとか良い方法教えてください!! 本質的には、問題集たくさんといて・・・という話ですが、免許センターの前や最寄り駅のそばに問題を教えてくれる学校がありませんか?
ほとんどの免許センターのそばにあるはずなんですが・・・
そこに行くと、本日の問題と解答を教えてくれます。ヘッドフォン教習というやつなんですけどね。
金額的には2-3000円程度です。
当日の朝にこれ聞いて、本試験受験すれば普通であれば余裕で合格です。
さすがに1.2時間も問題と解答覚えてられないなんてことはないでしょうし。 教本か問題集かは人によって別れるところです。
私は断然、問題集派。
中学校時代からずっと勉強は教科書ではなく問題集なのです( ´ ▽ ` )
免許の問題集のポイントは数をこなすことと、解いていて曖昧な部分は教本で確認することです。
教本のポイントは…私の場合、半分も頭に入らないのでわかりません(;_;) 過去の問題を沢山こなすしかないと思います。
引っ掛け問題が沢山でてくるので、過去の問題が役立つと思います。
頑張って下さい。
参考までに。 問題集を頼りにしてはいけません。本を読んで頭の中に叩き込むのです。高校の試験と思えば分かるかと思います。
私は問題集1.2回しかしてません。同じ問題が出るとは限らないのです。
ページ:
[1]