1149899594 公開 2011-10-26 19:43:00

車の免許を取るための最後の試験、落ちる人はなかなかいないと聞きま

車の免許を取るための最後の試験、落ちる人はなかなかいないと聞きますが、私は
落ちるような気がします。
授業中ぼーっとしたり、寝てたりしていたからです。
皆さんはどのくらい勉強しましたか?
それと最後の試験を受けなきゃいけない日でまでの期限を教えてください。補足ご回答本当にありがとうございます。
合格して1年というのは卒業して1年ということですか?

st_1018113123 公開 2011-10-26 20:11:00

最後の試験って試験場で受ける試験ですよね?
教習所を合格して1年間になってます
ただ
卒業して数ヶ月たつと問題すら忘れてしまい落ちる確率は高くなりますよ
授業中聞いてなくても試験問題の復習をして間違うとこを覚えるようにしてください
試験はひっかけ問題で間違って落ちる人が大半です
そのひっかけさえ覚えてたらきっと大丈夫だと思います
がんばってください
補足にて
そうです
教習所を卒業してから1年ですね
書き方がおかしかったです
その間が卒業証書の有効期限になります

1214155309 公開 2011-10-26 20:21:00

教習所のテキストの練習問題で充分ですよ。
2回目までで合格すれば恥ではないです。
受験期限は、卒業から1年間ですよ。
卒業証明書に書いてあります。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許を取るための最後の試験、落ちる人はなかなかいないと聞きま