ban1239840838 公開 2011-11-3 19:04:00

明日、自動車免許の更新手続きに行くのですが今日入籍し不備がなければ

明日、自動車免許の
更新手続きに行くのですが
今日入籍し不備がなければ
名字が変わります。
その場合、何か書類など
必要なのでしょうか?

小川菜摘 公開 2011-11-3 19:24:00

まずは入籍おめでとうございます!
本籍、氏名の変更をする場合には本籍記載の住民票が必要です。
明日の更新に住民票が間に合わないのなら、明日は今の免許証記載のままで更新を済ませておいて、後日、免許証の裏書きで本籍氏名を変更する方法もあります。
でも、入籍が済んだのですから裏書きではなく、表を変更したいと思います。
となると、朝イチで書類を揃えて午後からの更新受付をするか、更新を明日以降にして書類をゆっくり揃えると大丈夫です。

都道府県によって必要書類が違いますので、他府県からの回答を待つよりかは住居地の免許センターに聞いた方が良いですよ。
休日であっても免許センターの当直や、警察署の当直が居ますので電話で聞いた方が確実です。

結局、警察官に聞くんかい!ってなりますが、免許証手続きは間違いがあると大変ですもんね!!

maz1148146874 公開 2011-11-3 19:50:00

更新と一緒に記載事項の変更を行えます。住所も変わるようならば、新しい住所での住民票が必要になります。
<持参するもの>
①運転免許証
②本籍地記載の住民票
③印鑑
④更新ハガキ(なくても可)
⑤手数料(3,250円~4,250円)

pic123646194 公開 2011-11-3 19:13:00

あんた馬鹿?
常識はずれな質問して恥ずかしく無い?
無いから質問してるのか、 失礼。

苗字が変わったのを
どうやって証明するの
ここまで記載したら
小学生でも理解できるよね ?
貴方は小学生頼も 低脳?違うよね

1151326847 公開 2011-11-3 19:10:00

身分証明できるものが必要です。。。。。

山瀬 公開 2011-11-3 19:11:00

本籍地および氏名(名字)の変更にあたりますので、本籍地記載の住民票を取って、持っていってください。
ページ: [1]
全文を見る: 明日、自動車免許の更新手続きに行くのですが今日入籍し不備がなければ