1210782304 公開 2011-11-24 12:04:00

これから運転免許取得のため合宿に行きます。今待ち合わせの駅までの電車の中

これから運転免許取得のため合宿に行きます。
今待ち合わせの駅までの電車の中にいます。
不安でいっぱいで、今にも逃げ帰りたいくらい緊張しています。

合宿でとろうと思ったのは、通うよりも費用が安かったのと、短期集中でとりたかったからです。
ですが、もとから内気・人見知りな性格なもので今からものすごく不安です。
あと、車の運転や試験なども……
前に友達に乗せてもらったとき、軽い接触事故があり、それがトラウマになっているのかもしれません。

こんな私に何かアドバイスいただけないでしょうか?
なんでもいいです。
こういうときはこうしたらいいよとか、皆さんが行ったところの感想、泊まったホテルの感想など。
よろしくお願いします。
ちなみに、とろうと思っているのはMTです。

au111424966 公開 2011-11-24 20:06:00

<基本。>
時間厳守で、正確に、何があっても、遅刻をしないように、頭脳と身体の健康管理・自己管理を徹底しましょう。
<実際的なこと。>
短期集中なら、実技の予約(所内:2時間/日、路上:3時間/日までしか、できないため。)を早めに、まめにキープして、学科を実技の合間で済ませて、かたづけましょう。
できれば、毎日、まめに、「できたこと、できなかったこと、学んだこと、反省すること、苦手なこと、明日へのメモ。」などをノートに書いて、自己分析ノートをつくって、有意義に過ごすと、いいでしょう。
MTは、左足(=クラッチ操作。)と左手(=ギアチェンジ)の動きが、重要です。
「運転のコツなど、言葉で表現できる内容の知恵。」は、すでに、さまざまな助言、この『BITEME』に多く載っていますから、参考として、読まれると、いいかも知れません。
<心理的なこと。>
合宿の場合は、通学よりも、同時期に入った人のことを強烈に意識しがちですが、焦ると、危険なため、より一層、割り切って、ひたすらマイペースを守って、努力しましょう。
協調性、すごく大事ですが、中には、「悪口を言って、間違えを教えて、惑わして、遊ぶ人。」、いらっしゃいますから、他の人のことを気にせず、自分の学習とトレーニングに集中しましょう。
現実問題として、合宿で、人間関係のことで、憂鬱になり、挫折して、通学で、やり直す方、いらっしゃいますから。
素敵な人へ出会い、特に仲の良い人との人間関係を育てることも、良いのですが、ケンカしてしまって、運転に悪影響を出してしまっては、本末転倒ですから、合宿期間中は、特定の人と近づくことを避けて、うすく広くコミュニケーションなさったほうが、無難です。
学習能力も運転感覚も、学習スタイルも、個人差、激しいため、”自分にピッタリのスタイルとペース”を見つけて、守ると、いいでしょう。
<空き時間の過ごし方。>
基本的には、教本と問題集を開いて、運転のことを考えて、過ごすと、よいのですが、それだけでは、飽きてしまいがちゆえ、自転車などで、路上教習のコースの下見を兼ねて、外出し、リフレッシュなさると、いいでしょう。また、観光的な外出も、いいでしょう。

1151473896 公開 2011-11-25 19:21:00

私も合宿で取得しました。
運転は誰もが不安です。そんなに心配しないで下さい。
試験は教本の中身しか出ないので教本さえシッカリ勉強して引っかけ問題さえ引っかからなかったら大丈夫ですよ。問題をしっかり読めば大丈夫です。
合宿は楽しかったです。同じ日に入校した方と非常に仲良くなって教習期間はいつも一緒でした。
買い物に行ったり、教習時間が空いた時にデパートでのイベントに行ったり、カラオケや飲み会に行ったりして非常に楽しかったです。
教官にはいつも一緒にいて仲が良いですねと言われたことを覚えています。教習終了後はメールでしか付き合いは無いですが(お互い遠いので)いずれは会いましょうって言ってますよ。
宿泊は教習所の寮で個室で良かったですね。(風呂・トイレ付き)
まあ基本、挨拶していれば大丈夫ですね。同日入校された方と、同じ都道府県から来た人がいたら仲良くなるきっかけになると思いますよ。
楽しい合宿期間にして下さい。

1146735282 公開 2011-11-24 12:20:00

何も気にしないで、素直に運転の勉強と練習をしてきてください。なるようになります!!
MTもATも大差ないですから、気負いしないでがんばってください!
あなたはあなたですから、自分のペースは守りつつ、団体生活では協調性をもって楽しく過ごしてください。ただ、嫌なことは嫌だと言うことも大事ですよ。
私の友達は合宿で出会いも見つけて来ましたよ(笑)

1242714747 公開 2011-11-24 12:18:00

あれこれ考えたって、何も始まりませんよ。
免許を取得してあちこちドライブするご自身を想像して頑張って下さい。
何の参考にもならない回答ですみません。
ページ: [1]
全文を見る: これから運転免許取得のため合宿に行きます。今待ち合わせの駅までの電車の中