駐禁きられました。黄色のシールを貼られてすぐに警察の人に免許
駐禁きられました。黄色のシールを貼られてすぐに警察の人に免許証の提示を求められたので見せましたが、何かを自分の手帳?に写して、警察に出頭しろといわれたので、
いや、出頭はしない。
ハガキきて払ったら点引かれなくて済むでしょ?
と、言ったので出頭しない意思を伝えましたが、
免許証は見せてしまっているので、結局引かれるんですか?
反則金てたしか7000円とかでしたよね?
ハガキも来るのが遅い気がしたんですけど、違いましたっけ?
急ぎです。よろしくお願いします。 「放置車両確認標章」の黄色のシールを貼られたのならば、駐車禁止違反ではなく放置駐車違反になります。
放置駐車違反は免許証を見せても青切符をきられてサインをしなければ違反は成立しません。そのまま待っていれば、数週間後に放置違反金の納付書が送られてきます。その納付書で金融機関で違反金を納付すれば点数の加点がなく完了となります。
放置駐車違反の場合は、駐停車禁止場所で18,000円、駐車禁止場所で15,000円になります。 ハガキは2~3週間後に車の車検証の使用者に送られてきます。その書類を持って銀行で支払えば
点数も汚れず終了です。
免許証を見せても,調書などにサインしなければ,問題ないと思います。
私の時は現場で警察の方から,そのまま出頭もしないで気にしないで帰っていいですから
書類が届いたら支払えばそれで終わりですからと説明されました。 全く正しい対応です。
点数はその場で違反切符にサインしなければ引かれません。
放置違反にするか駐車違反にするかは
法律で運転者の判断とされています。
放置違反を選ぶ場合、納付書がくるまで何もすることはありません。 駐禁は15000円です。
警察に出頭しろと言われたら何かあるのでは??
素知らぬ振りをしていると逮捕状持ってくるかも??
ページ:
[1]