123567811 公開 2011-11-19 15:26:00

5月に車の免許を取ってから6か月程全く車に乗っていないんですが、 - 初めて

5月に車の免許を取ってから6か月程全く車に乗っていないんですが、
初めて買う(乗る)車はやっぱり軽がいいですか?
卒検以来乗っていないのですが教習所で講習を受けた方が良いですか??

1252848149 公開 2011-11-20 20:04:00

こんばんは~♪
雑カテ以外ですいません!
レスありがとうございました、マリアンヌさん♪
もちろん覚えていますよ!
ハンバーガーとチョコミントアイスが好きなマリアンヌさんですよね(笑)
どうもお久しぶりです。
来てくださって有難うございます♪
(*^▽^*)

最初の車は何でもいいと思いますよ。
僕も最初に買った中古車を愛用しています。
乗りやすいものを可愛がってあげてくださいね♪

寒くなりましたが、お元気にお過ごしですか?
風邪引かないようにくれぐれもお気をつけくださいね。
来週もお互い頑張りましょう♪
(*´∀`*)ノ

とと

1252825646 公開 2011-11-20 14:34:00

レスありがとう♪
ボロボロの軽の中古で良いやない?

あ、おれの前後は絶対に走らないでね♪(笑)

vic1017974922 公開 2011-11-20 11:33:00

もし心配なら助手席にベテランの人に乗ってもらってアドバイスしてもらうといいかもしれません。乗る車は大きさはあまり関係ないと思います。

1140472059 公開 2011-11-19 23:28:00

ご家族・友人の方が、車を所有されているのなら、同乗してもらって、練習してみてるのも良いのでは。
個人的な意見ですが、主さんが欲しいと思った車を選べばいいと思います。

1050291274 公開 2011-11-19 19:32:00

私が自分の車を購入したのは、免許を取ってから3年後でした。
その間は親の車を2~3回運転しただけです。
納車時はあまりの緊張に、数十メートルの間、サイドブレーキ引いたままでした(^^;
その後20年間ずっとAT車でしたが、どうしてもMT車に乗りたくなり、
ダメ元でMT車を購入しました。
運転できるかどうか心配でしたが、案外なんともありませんでした。
人間って、意外と体が覚えているものです。
最初はかなり不安だと思いますが、落ち着いて運転すればだんだんと慣れてきます。
誰だって最初はそうですよ☆
免許をちゃんと取得できたのですから!
でも、どうしてもダメなようでしたら講習を受けてくださいね(^^;

1212236567 公開 2011-11-19 17:07:00

こういう質問は、知恵袋で何度も出ています。
結構、参考になりますので、検索してみましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 5月に車の免許を取ってから6か月程全く車に乗っていないんですが、 - 初めて