oha1148687820 公開 2011-11-22 11:50:00

飲酒運転に付いて質問します。前は酒気帯運転と飲酒運転がありま

飲酒運転に付いて質問します。前は酒気帯運転と飲酒運転がありましたがいまもふたつありますか。それとも酒気帯運転でも1発免許取り消しですか。

1149278462 公開 2011-11-22 12:05:00

飲酒運転とは
酒酔い運転と酒気帯び運転の総称です。
酒酔い運転
違反点数35点
5年以下の懲役または100万以下の罰金
酒気帯び運転
違反点数
呼吸検査0.15以上0.25未満13点
0.25以上25点
3年以下の懲役または50万以下の罰金
となります。
取消は15点以上からなので、酒気帯びでも0.25未満ならギリギリ免許取消にはならず90日免停です。

esu102918217 公開 2011-11-22 12:00:00

ふたつあります。
酒酔い運転は一発取り消しです(35点)
酒気帯びが2段階になっていて呼気中の濃度が0.25mgで分かれますが、それより多いと取り消し(25点)、少なければ一番重い免停(13点)という感じですね。
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒運転に付いて質問します。前は酒気帯運転と飲酒運転がありま