kwt1294775 公開 2011-11-3 21:59:00

今はまだ中2なんですけど、高校3年生になったら車がほしいです。まず

今はまだ中2なんですけど、高校3年生になったら車がほしいです。
まず自分の計画は高1、高2でバイトで免許を取ります。
そしてもうちょっとバイトして中古のS13か180sxを買いたいです。
合計でどのくらいお金が必要ですか?
また、維持費ってなんですか?
どのくらいかかりますか?

dam114680122 公開 2011-11-3 22:11:00

免許取得に25万 車は程度によりますが最低で30万〜
維持費は税金、車検代、保険代、ガソリン代などです。
自動車税は年間約4万 車検は車の程度にもよりますが、2年で十数万、保険は保証にもよりますが、若いから年10万〜、ガソリンは走った分だけ1リットル135円位
免許取るところからだと100万くらいは用意したほうがいいですね。

zak1025302305 公開 2011-11-3 22:22:00

免許取るのはいいけど、だいたいの高校では在学中の運転免許の取得は校則で禁止されています。
もし、取得していることがバレたら停学処分は免れません。
学校によっては免許証も卒業まで学校側で預かりということになります。
交通違反や事故などで学校に連絡が行った形でバレたとしたら、最悪の場合退学処分になることもありえます。
そんなことで退学になったら親が悲しむよ。
子供にこういうこと言っても無駄かもしれないけど、今一度冷静になった方がいいよ。
それに20年落ちの車買っても、維持費よりも修理代の方が高くつくんじゃないかな。

vip1227246253 公開 2011-11-3 22:16:00

ずいぶん古い車がお好きなのですね。
古すぎるとかえってお金がかかっちゃうかもなぁ。
クルマに関してはまあ維持費は年間20万くらいだと思っておけばいいと思います。それくらいの年式の車になるとね。
安く上げるための道は
・安全運転すること
・自分でメンテナンスできるようになること
です。車がすきならどちらもできると思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 今はまだ中2なんですけど、高校3年生になったら車がほしいです。まず