k_f107163961 公開 2011-11-16 23:24:00

車の車庫入れ練習中ハンドルが急に固くなってしまいました・・・ - 遅い時間に

車の車庫入れ練習中 ハンドルが急に固くなってしまいました・・・
遅い時間にすいません・・・
免許取り立ててで、車庫入れも練習をしておりました所、なんどもハンドルを左右に切りすぎたのか
ハンドルが固くなってしまいました・・・・
これは故障なのでしょうか><!
どなたか教えてくださいますか?
宜しくお願いします・・・!補足ご回答下さいました方々本当にありがとうごいます!バッテリー系のトラブルというご意見が多かったですが
それを直すとなると高いんでしょうか??

myn1013181220 公開 2011-11-17 00:31:00

それは電動パワステが熱くなり過ぎて、保護の為に機能停止しているものだと思います。
しばらく置いて冷えてきたら、普通に復帰すると思いますよ。
試してみてね♪

1250857514 公開 2011-11-17 07:09:00

電動パワステであればyrxnm166さん の言うとおり保護機能の可能性が高いです。
その場合しばらく待てば復活します。
その保護機能を体感したいのであればハンドルをいっぱいに切ってしばらくそのまま力をその方向にかけ続けると保護機能が働き
アシストを一時中止します。
やってみてください。それがあなたの経験した状態と同じであれば正常です。

tam1012042338 公開 2011-11-16 23:35:00

メーカー、車種、年式にもよりますが
夜、アイドリングで練習している場合
エンジンを吹かしてみて
ハンドルが軽くなる場合、バッテリー関係の消耗か
異音がする場合は
パワーステアリングのベルトの滑り

1153106868 公開 2011-11-16 23:43:00

様々ありますが、たぶんバッテリー系統のトラブルではないでしょうか?充電量が少なくなるとそのような症状がでます。あと、パワースアリング用のオイルがどうかもチェックしてください。
補足見ました。
バッテリー系のトラブルですと。。。
①バッテリー本体の寿命。この場合はバッテリー交換で済みますから、安ければ3千円高ければ2万円程度です。
②Vベルトの不良ならば1500円~5000円程度。
③発電機本体なら数万円~10数万円程度。
音鳴りがないのでしたら①③だと思いますが、バッテリー本体をとりあえずかえてみてはいかがでしょうか?

goe122484408 公開 2011-11-16 23:28:00

パワステのトラブルかな?据え切りのしすぎとか?
とりあえず明日車屋さんにご相談を。

ver1115844930 公開 2011-11-16 23:27:00

違いますよ。ハンドルロックされただけです。タイヤが真っすぐになった証拠です。エンジンかけてブレーキ踏めば廻せるようになります。
ページ: [1]
全文を見る: 車の車庫入れ練習中ハンドルが急に固くなってしまいました・・・ - 遅い時間に