ヘタが練習中です。見ないでください。 - ******************
ヘタが練習中です。見ないでください。***************************************
こんばんは。免許取ってやっと1年目のちょー新人です。
恥ずかしながらバック駐車がヘタで、この知恵袋でも上達法を聞いたりしてます。
やはり経験が一番と言うことで、暇さえあれば大型スーパーの駐車場で練習してます。
でもやっぱりいかにも「あ、新免が練習してやんの」とか思われるのはちょっと恥ずかしいし、他の車に迷惑かけたくもないので、うんと奥まったところで練習していますが…
今日雨の中練習していると、てっきり運転手が居ないと思っていた2つ隣の駐車スペースの車中におじさんが乗っていて(雨で中が良く見えなかった)「惜しい!あと10センチ」とはやされてしまいました(笑)
放っといてくれよう~見るなよう~(TT)って感じでしたw
運転がまだまだなせいで、恥ずかしい思いをした方はいますか!?
私だけじゃないと安心させて下さい~ ありますよー
高校の先輩のアパートの一角を借りて練習してたんですが、暗くなってきたしそろそろ帰ろうか思って出口に向かった時に、女性がこっち向いて手招きしてたんです。怪しいと思いつつも近寄って窓を開けたら
「頑張ってるね」
どうやら最初から見ていたようだ・・・何故気付かなかったのか
いくつかの練習法を実践してきましたが、恐らく私自身が一番成長できたと実感出来たのは、「+5駐車」
練習に使っている車の長さと幅を調べ、幅に+5㎝、長さに+15㎝して駐車スペースを作ります
そして完全にスペース内に入れるようにします。縁石が無いので無理にでも車体サイズが叩き込まれます。切り返しはスペースがスペースなので4回までで慣れたら1回
私の場合前後はまだ猶予がもらえましたが左右はちょっとでもはみ出たり斜めだったりすると親に罰金ですよ
まだバイト探し中の私にとっては拷問にも等しき罰でした(笑)
まぁこのおかげで嫌でも慣れたんですけどね
ただ私の練習法、広いスペースが無いとどうしょうもないんですよねぇ・・・ 今月免許を取ったばかりです(^^)
そのおじさん、応援してくれてたんでしょうが、恥ずかしいですよね。
私も駐車の練習中ですが、まだまだよくわかりません。
ただでさえ下手なのに、前進駐車なんて(出る時)怖くて絶対したくありません。
ここにもバック駐車頑張ってるのが1人いますよ~。 確実に練習していると思われれば
撮影されているかも知れませんね。
⇒店員の態度や動画サイト等に
注意しましょう。
今は気軽に撮影できてアップできます。
そこで色々書き込まれていたら
悲しいでしょ。
店舗等の駐車場で練習していて事故ったら
後々面倒ですし、
まして夜間になんて近所からの苦情や
トラブルに巻き込まれても自己責任ですから、
やらない方が良いですよ。 はじめまして!☆
夜中のコインランドリーが君の練習場です!
君の車と同じ様なミニカー買って来て イメージトレーニングするといーよ!☆ 自分は免許とって7ヶ月目です!
こんな自分が言うのも何なんですが、
バックの際ミラー見てますか?
駐車する際に自分がやってるんですが、自分の車の端を注意しながらやってます。
まっすぐかどうかは白線と自車の平行ラインをミラーで確認しながらやってます。
細い山道をバックで走行して練習したりしてました(笑) いや!
偉いです!皆さんがこのように心がけていれば
おのずと住みやすい車社会になると思いますよ?
私も初めは車両感覚がわからなかったので
竹を車幅+20cm位に立ててそれに寄せる練習していました。
ページ:
[1]