flh121725520 公開 2011-11-24 08:04:00

自転車に乗ると危険運転をしてしまい、気性が荒くなります。そのせいでタクシードラ

自転車に乗ると危険運転をしてしまい、気性が荒くなります。そのせいでタクシードライバーや歩行者、同じ自転車に乗ってる人など喧嘩を何度もしました。
もう大学生で自動車免許ももうすぐ取れます。
何故気性が荒くなってしまうのでしょう?治したいです。

qdp12300983 公開 2011-11-24 08:15:00

残念ですが直りません。人それぞれの生まれ持った性格です。
自動車の運転などは明らかに性格が出ますよね。今ネットマージャンなど
やってますが、打ち方で性格が解ります。いくら名前変えてもこの人は
あの人だって解ります。ですから、車の場合は死に繋がる事故は多い
ですから、危険運転かなと思えれば冷静に戻るしか有りませんよね。
お体をお大事に。飲酒運転はもっとハイになりますから気を付けて。

1234939275 公開 2011-11-24 08:51:00

気性が荒いのはしょうがないですが、
危険運転はやめましょう。
たとえば誰かともめて、刺されて死んだばあい。
「あいつ、無茶な運転して刺されて死んじゃったよ」。
といわれるのと、
「あいつ、無茶な運転したやつ注意したら、逆切れされて刺されて死んじゃったんだって」。
といわれるのとどっちがいいですか?
死んじゃったら関係ないか^^;

skw111818528 公開 2011-11-24 08:20:00

多分、その気性と同じで自転車の運転もとても荒いのでしょう。
周囲の人から「あいつウンコ漏れそうなんだー、恥ずかしい奴」って思われていますよ。

それは別にして、気性が荒いのは若気の至りです。
時間をかけてゆっくり直すしかないですね。
どうでしょう? 今日からでも「何が何でもルールに従って走る」運転をしてみたらどうですか?
他のドライバーや歩行者とトラブルを起こすのは、自分がルールを守っていない事が発端ってことは良くありますよ。
でもね、これを気性が荒い人がやると、今度は周囲にルールを守っていない人を見るとイライラするようになりますが。

par1148452998 公開 2011-11-24 08:14:00

重チャリに乗りましょう
メッチャ荷物積んでも壊れないジイちゃんが乗ってそうなゴツいヤツ
クルマはプリウスにすると走る気が失せます
(重くて走る気が起こらない 非力なSUVもおすすめ その点軽はダメ)

owa1245190641 公開 2011-11-24 08:09:00

車ならもっと暴走、爆走、クラッシュの運命か?
上手くいくとレーサーかな

杉浦幸 公開 2011-11-24 08:06:00

座禅でも組んで、
精神統一しましょう。
金も、手間も掛かりません。
ページ: [1]
全文を見る: 自転車に乗ると危険運転をしてしまい、気性が荒くなります。そのせいでタクシードラ