116185073 公開 2011-10-25 19:36:00

車の運転について。私は今月の始めに免許を取ったばかりの初心者です。そ

車の運転について。
私は今月の始めに免許を取ったばかりの初心者です。
それで、15回くらい乗ったんですが…
右左折する時に横断歩道を確認し忘れたり、黄色信号でうまく止まれなかったりetc…
母に助手席に乗ってもらってるんですが叱られまくりです。
これから上手に運転できる自信がないし、人身事故を起こしちゃいそうで本当に怖いです。
みなさんはどれくらいで運転に慣れてきましたか?

czw125352024 公開 2011-10-25 19:54:00

最初はみんなそんなもんです
むしろ慣れてきた頃が一番危ないんで気をつけてください
かもしれない運転が大事です
歩行者の気持ちになって運転するとか自分が自転車だったら後ろ見ずにいきなり横断するかもしれないとか注意することは多いですけど安全運転でがんばってください
ちなみにボクは2ヶ月ほどで慣れました

1151779191 公開 2011-11-2 00:29:00

私はとりあえず夜中とか練習のつもりで乗りまくってたので、1ヶ月以内には何処でも行ってました。
交通量の多い交差点の右折などは確かに恐いですよね。
歩行者も飛び出すし。
後方車は全く気にせずゆっくりゆっくりいけばいいと思いますよ。
初心者マークもあると思うので。

kin1145526300 公開 2011-10-25 23:48:00

多分、まだ運転自体に余裕が全くないからしてしまうことですね~でも、運転に多少余裕がもてるまでは、やっぱり、少し時間が掛かります!人によりますが、ほぼ毎日、運転していて半年以上はかかると思いますよ~今、怖いと言って運転しないと下手になっていきますから、慣れるまでは、辛いかもしれませんが、親御さんに横に乗ってもらい運転して下さい!
少しずつ、悪い所を治していきましょう♪焦る事は、ないですよ~皆、通る道です!

ruu121543538 公開 2011-10-25 23:30:00

運転歴10年ですが、未だに運転するときは適度に緊張します。でも、この緊張は運転にはちょうどいいものだと思っています。
緊張感なくしたら事故る確率は上がります。だんだん運転は慣れてきます。ただ適度な緊張感は持ってください。

1252196987 公開 2011-10-25 20:35:00

田舎の車の通りが少ない道で練習がてら運転をして、運転になれたりするやり方もありますよ。
私は車に慣れるため通りの少ない細い路地に入ったりしましたが(苦笑)
誰でも最初から上手く乗れる人は居ませんので(プロでも)ゆっくり焦らずに安全運転で運転に慣れて下さい。

直瀬遥歩 公開 2011-10-25 19:45:00

いろんなこと言われたり、自分で経験しながら上手になるものですよ。
特に毎日運転していないなら、なおさら時間がかかると思います。
私も免許取りたての頃は、質問者さんと同じように
母を乗せて運転していました。
ある日ショッピングセンターに行き、坂道での駐車場待ち・・・。
MT車だったので、坂道発進ができなくなり運転を代わってもらいました。
恥ずかしかったのと、自分はまだまだだなと言う気持ちがあって
そこからさらに頑張るようになりました。
ページ: [1]
全文を見る: 車の運転について。私は今月の始めに免許を取ったばかりの初心者です。そ