歩行者妨害で青切符切られましたどうもやったと決めてかかっている上にどうし
歩行者妨害で青切符切られましたどうもやったと決めてかかっている上に
どうしても納得いかないので質問させていただきます
こんなことで罰金はらったり
ゴールド免許失うのは納得できません
どうしたらよいでしょうか
条況は
法事で他県の駅前の当日泊まるホテルへ向かっていました
ホテルの場所は一方通行でぐるっと回っていった先にあります
信号を曲がり一方通行へ左折 ①
ここにばぁさんが立っていたのを覚えていますし
車中で同乗者と「どうすんのかな?行かないなら曲がっちゃうよ~」と話しています
そして一方通行をまっすぐ行くと
さらに直進と右折の分かれ道
その分かれ道に横断歩道 ② があり そこで私は
「100キロを超える人を驚かせた。」という理由でつかまりました
少し進んだ場所で原付?のバイクの警官にクラクションで呼び止められ
違反があったからついて来いということに
何の違反か分からなかった私は
もしかしたら ①の場所で左折禁止 ②の場所で一時停止不停止
の違反があったのかなと思いついていき
目的ホテルの前ではなしてみることに
免許と車検証だしてといわれ、それを出すところで歩行者妨害があったと知らされました
まず②の場所で人なんか見てもいません。同乗者も同様
前進と右折の2車線を前進中に右からきた人間らしいです
なにいっても「やった!」の一点張り
徐行していた事もいいました。警察も認めている
違反は警察の5mのところで起きていたそうです。
私は警察がいるなど気づいてもいませんでしたが
話をしていくと ①のところで見た
ばぁさんも警官は見ているとのこと
その時私が徐行で曲がっていった事を警官自身が証言しています。
私が行ったあと、そのばぁさんを警官はバイクを停車させ渡らせたといってましたが
そこは私は確認してません
そしてそこからまっすぐ走って数10m
②の横断歩道にさしかかります
そこまで私を5mの所まで追ってきて
違反を見たといってます
その後はやったの一点張り
こちらは、ばぁさんは見たが 100キロを超えた人間を見た覚えはありませんし
そんな男が驚くようなことを起こせば気がつかない訳がない速度で走ってます
初めての道でビジネスホテルへ入るちょっと前
知らない道なわけですからなおさら
どうせサインをさせるんだろ?というと
強制はしません。出るとこ出るから、といい
切符書き終えたあと流れでここにサインをって
30分以上も押し問答を続けていたのもありめんどくさくてサインしてしまいましたが
納得がいきません
これは県外ナンバーを見つけなにか違反をするのを待って
やらなかったから歩行者妨害をでっち上げたんだと思ってます
だって人間は確認してないですから補足②の場所でなぜか膨らんで侵入してきたと警察言っているが
路駐や自転車があったのか?血が上って覚えていない
しかしそう考えると、右車線に車はない。視界良好
100キロ超える人間は警官以外見ていない
警官は私の名前と仕事を聞くと
「じゃ、金は持ってるね」とひとこと
話まとめると警官は ①よりも前から私の後ろにいて
①で停車したのち②のところで追いつき5m以内で目撃
こうなると捕まえるためだけに追っていたと考えざるをえない でっち上げと言うより、見ていないと言うことは、完全な見落としも考えられますよね? 押し問答して面倒だったとしても、結局サインしたら違反を認めた形になってしまったんじゃない?
サインした後で、今さら納得いかないだの騒いでもどうかと・・・・・簡易裁判でもして気が済むまで訴えて行動してみては? 納得がいかないならサインすべきではなかったです。
徹底的に争えばいいことです。 たぶんそうだと思う
サツってクソだね
ページ:
[1]