交通反則通告センター(神奈川県) - 1~2ヶ月前に免許不携帯で捕ま
交通反則通告センター(神奈川県)1~2ヶ月前に免許不携帯で捕まり罰金3000円を納入することになり、
諸事情で友達に代理を頼みました、そしたらつい先日神奈川県交通反則通告センターから本納入書が届きました。
(その友達は払ってなかったようです)今その友達は牢屋に入っているので(そんなやつに頼んだ自分も悪いですが・・・)
もう一度払うのは正直つらいです・・・(プラス800円もなんか許せない!!)
そこでこのまま無視していたら最終的に検察側が不起訴にし払わなくて済む確立が高いと聞きました。
本当でしょうか? せこいのは分かってますがお願いします。>< 払ってないのは事実ですので、しっかりと払うべきです。
自分でしっかり払わなかったあなたの責任です。
自分で自分の後始末ができないのならば、免許は返納した方がいいのでは? 前科が付きたくかつ、仕事や学校が行けなくなっても良いなら構わないのではないでしょうか!
逃げ得はないでしょう!噂を信じてはいけません!もっと多額の請求が来ます! 例えば、脱税をした者には多額の追徴課税が科せられますよね?それと同じです!少額だからまぁいいかってなりません!貴方が悪いのでから早く払って区切りを付けた方が良いかと思いますよ!! >(そんなやつに頼んだ自分も悪いですが・・・)
>もう一度払うのは正直つらいです・・・(プラス800円もなんか許せない!!)
つまり「全然反省していない.....」と
×:確立
〇:確率
まぁ不起訴になるかやってみれば?
ページ:
[1]