宫原 公開 2011-11-3 22:06:00

仮免について質問です。初めて仮免を受けるのですが、もし技能が受

仮免について質問です。
初めて仮免を受けるのですが、もし技能が受かって学科でだめだったら次受けるときはまた技能からしないといけないのですか?

奥村 公開 2011-11-3 23:23:00

教習所ごとに違いはあるかもしれません。だからこの回答がどこまで一般的かわかりませんが、私が通っていた教習所の修了検定は技能試験→適性検査→学科試験の順番でありました。取り敢えず適性検査には合格するものとして回答します。技能は合格したけど学科で不合格の場合は、その次の日以降の修了検定日の適性検査の時間に、その日に技能検定を受けて合格した人と一緒に再度適性検査と学科試験を受けることが出来ました。ただし技能検定の合格は有効期限が3ヶ月でしたので、この間に学科試験まで受からないといけませんでした。
私が修了検定を受けたときも、適性検査と学科試験が始まるときになって初めて現れた受験者が何人かいました。
尚、私は大型特殊免許取得済みでしたので学科試験を受けていません。技能と学科の間に適性検査が設けられていた理由は、おそらく学科免除対象者のための配慮と思われます。例えば学科の後に適性検査を設けてしまうと、学科試験中は学科免除対象者を適性検査の時間まで待たせてしまうからと思われます。
逆に技能が不合格になった場合は、技能が合格するまで適性検査と学科試験を受けることは出来ませんでした。だから技能が不合格で学科が合格という状況はありませんでした。というよりあり得ませんでした。
そうして技能も適性検査も学科にも合格すると仮免許証を取得できました(要証紙代&印鑑)。

1150792653 公開 2011-11-4 09:40:00

この前仮免取りました!技能が合格すると学科を受けることができ、学科が不合格でも次からは学科のみです。落ちてる人もいましたから不安なら学科を別の日に受けることもできると思います(^O^)お互い頑張りましょう!

hys116489299 公開 2011-11-4 01:08:00

仮免の学科なんて馬鹿でも合格するから心配無いと思いますよ!多分ですが、合宿とかなら学科落ちたら学科だけやり直すとかでした。通ってる人とかの場合はわかりませんが、あと自車校によって変わるかも?とりあえず問題ちゃんと読んでれば大丈夫なんで頑張って下さい。

1052098486 公開 2011-11-3 22:26:00

まず技能でした。
ここで落ちた人は、次の補習を予約して帰ります。
補習を受けたら次の仮免の申し込みをします。
次に学科。
ここで落ちたら退出。
アドバイスタイムを受講。
効果測定で合格が出るまで練習。
合格点が出たら、次の仮免の学科を受けれます。
学科を落ちると面倒なので、1度で受かる方が絶対イイよと言われました。
仮免頑張って下さいね!
とにかく平常心です(^^)

1153263963 公開 2011-11-4 06:58:00

技能合格は3ヶ月間有効、技能合格日より3か月以内に学科に受からないと技能試験からやり直し。
補足、あの、いろんな方の解答で「教習所によって」とか、「私の場合は」とかありますが、
「法律」で決まってるの、教習所によって決まりなんてありません。そんなこと教習所が勝手に決められません(笑)

tak1020181474 公開 2011-11-3 22:11:00

確か学科だけでよかったと思います。
受付けで確認して下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免について質問です。初めて仮免を受けるのですが、もし技能が受