安西梨香 公開 2011-9-25 18:00:00

大型免許一種を安く取得するには - 大型免許の取得を考えていますが、教習所だ

大型免許一種を安く取得するには
大型免許の取得を考えていますが、教習所だと25~30万円位の費用がかかります。
何か安く取得する方法はないでしょうか?
一発試験で仮免許を取得したとしても、路上練習の車両が手配できません。
4トン車は以前に乗っていた事があります。
よろしくお願いいたします。

tak123210647 公開 2011-9-25 23:26:00

やはり安くとなれば一発試験となるでしょうね。言われる通り路上練習がネックとなるでしょうが。一発試験対策の練習場がけっこうありますのでお近くで探されると良いかと思います。
ただ教習所でも安いところはありますので、探されてはいかがでしょうか?大型一種で187千円というところもありますよ(通学)。試験場での試験はあくまで試験で練習ではありません。教習所で運転に関してアドバイスをもらい練習をするというのも良いと思ってます。免許取得頑張ってください!

tak1147352041 公開 2011-9-30 08:11:00

私は、偶然キャンペーンで225000円と補修1回7500円で取れました!教習所の言い値だそうなのでネットで検索してみたら?

mai116170987 公開 2011-9-25 21:54:00

4トン車経験あり、ということは、「中型8t限定」をお持ちということですね。
確かに、私も今年2月に取得したときは、27万円かかりました。
教習所で受ける場合、教習所によっては「教育訓練給付金」という、国の制度があります。
もし対象者になるようだったら、かかった金額の20%が戻ってくる制度です。
ご自身が対象者かどうかは、ハローワークで確認できます。
(失業中でなければいけない、という話でもないようなので、確認してみてはいかがでしょう)
給付金対象講座として、教習所が登録しているかどうかは、教習所又はハローワークで確認できますし、
ホームページなどであるようですので、検索してみてください。

なお、一発試験を目指しているなら、非公認の教習所を探すか、
普通の教習所で練習させてもらえるかどうかを確認してみてください。
そうでない限り、仮免を取った後の練習ができないし、練習した証明もできませんから。

zvb1147651814 公開 2011-9-25 21:15:00

路上練習の車両が手配できなければ、最初から教習所に行くか、一発試験で大型仮免許取得後に教習所に仮免入校するかになります。

1150145092 公開 2011-9-25 19:03:00

短期合宿でも25万以上掛かります。
>一発試験で仮免許を取得したとしても、路上練習の車両が手配できません。
‥というのが、よく分かりません。運転免許センターの一発試験という事でしょうか?
安くしようと思えば一発試験しかないと思います。

1050593395 公開 2011-9-25 18:42:00

「一発用の教習所」で路上の教習だけ受ける方法もあります。
トラック運転手になるのであれば、運送会社に入ってしまえば安く取れるようです。
ページ: [1]
全文を見る: 大型免許一種を安く取得するには - 大型免許の取得を考えていますが、教習所だ