1236466796 公開 2011-10-14 00:35:00

免許証を紛失した場合どこへ連絡すればいいんでしょうか?誰かに悪用され

免許証を紛失した場合どこへ連絡すればいいんでしょうか?誰かに悪用されないか心配です。至急解答お願いします!

mn1210689323 公開 2011-10-14 08:45:00

免許証は顔写真がついているんでクレジットカードのように悪用されることはありません。念のために警察に紛失届は提出しておきましょう。
このままでは免許不携帯になりますので再発行をしてください。再発行は免許センターか警察署で可能です。免許センターならば即日発行、警察署は発行までに数週間かかります。窓口に開いている平日の8:30~17:00が受付時間です。
<持参するもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポート、住民票など)
②印鑑
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④手数料(3,650円)

vfx1149083453 公開 2011-10-14 07:29:00

>免許証を紛失した場合どこへ連絡すればいいんでしょうか

至急、拾われて、悪用されないように
警察に紛失(盗難)届出をだしましょう
届出が正式受理されると、「受理番号」がもらえます
(紛失免許証は受理番号により無効になります)
再発行手続きには
・運転免許証紛失・盗難てん末書(申請する機関にあり)
・申請用写真1枚(縦30mm×横24mm、申請前6ヶ月以内)
・身分証明書(保険証、年金手帳、住民票、外国人登録証明書など)
*地域により、住民票はだめな場合がありますので注意*
・印鑑(三文印で可)
・IC免許証の暗証番号2組(紛失した免許証がIC免許証の場合)
・住民票(住所が紛失した免許証と違う場合)
・再交付申請手数料3,650円(IC免許になっていなければ3,200円)
再発行できる機関は以下の場所
窓口が開いている平日の8:30~17:00になり
・運転免許試験場
・運転免許センター
上記2箇所は屋内に申請用写真場所がほとんどあります
・警察署
(免許再発行が可能な警察署のみになります)
質問に地域の記載がないので、地域により即日できる場所を、
1度TELしてみて確認したほうが良いのでは

uch1148766820 公開 2011-10-14 04:07:00

紛失届を交番に行って出すのがベストって警察官の親父と弟が言っています。

1053130912 公開 2011-10-14 01:31:00

紛失したら、免許センター等で再発行だけです。
どこかへ連絡する必要はありません。
「紛失届」も不要だし、意味がありません。
実際に、他人の免許証を悪用しサラ金から金を借りたという事件がありましたが、「サラ金は本人確認を怠った」 と盗まれた者の支払い義務は却下されました。
仮に悪用されるとしたら、紛失届けを出しても悪用を防ぐことは出来ません。
悪用したところで警察に確認などしませんから、、。

hfb1215116671 公開 2011-10-14 00:38:00

警察に紛失届を出して、免許試験場で再交付です。

1053152632 公開 2011-10-14 00:37:00

交番で紛失届を提出して下さい。
その後は、再発行ですね。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証を紛失した場合どこへ連絡すればいいんでしょうか?誰かに悪用され