kas1226967077 公開 2011-10-27 02:29:00

免許取り消し者の再取得の筆記試験は、通常の試験とは違うのや、難しいのが

免許取り消し者の再取得の筆記試験は、通常の試験とは違うのや、難しいのが出されるんですか?
取り消し経験者は一回では受からせないと耳にしましたが筆記の場合の点数は変えれないと思うんですが、合格点数でも落とすのか、一般より難しい問題を出すんでしょうか?補足ありがとうございます!違うという意見と同じ意見がありますね。問題集は買ったりアプリ使ったりしましたが…答えが別れてしまったので今日試験受けて感想とベストアンサーします☆

1153038441 公開 2011-10-27 10:57:00

学科試験の出題範囲やレベルは全く同じです。
「取り消し再取得者だけ意図的に難しい問題を用意する」などということは「絶っっっ対!」ありません。
技能試験でも「一回では合格させない」という、しょうもない噂がよく出てますけど、こんなのは全く嘘です。
現に、過去に取り消し処分を受けて一回で合格した人なんかいくらでもいますし、自分の知り合いでも実際にそういう人います。
「一回で合格させない」などというのは、ロクに勉強もしないで試験を受けて落ちた奴が言い訳として理由付けしているだけです。
もちろんマークシート方式で、採点は機械ですからインチキはありません。
合格点を誤魔化したり変えたりなども絶対出来ませんから、ちゃんと勉強していれば絶対合格します。
技能の飛び込みでも、自己流のクセを直して基本に忠実にすれば一回で合格出来ます。

特にネットでは、突っ込みどころ満載の噂話は色々出てますけど、殆どがウソだと思って下さい。

1052204863 公開 2011-10-27 09:42:00

学科も技能も全く同じですよ
受験者がそれぞれのレベルをクリアできているかが
勝負です

1052106295 公開 2011-10-27 06:50:00

はじめまして!☆
やはり微妙にスパスセィーの効いた問題が出て
それなりの試練が有るそーです・・・
大きめの書店に行って、解りやすい参考書と問題集買ってバッチリやるしか無いですよ!☆
それでは楽しいカーライフを! ガンバレ

jim129246733 公開 2011-10-27 03:52:00

まったく関係ありません
受からないのは本人の勉強不足
技能も同じくです

viv1217240946 公開 2011-10-27 02:40:00

あはははは
一緒に決まってるぢゃんw

gjp1246365186 公開 2011-10-27 02:34:00

まず、筆記試験の前に必ず
そういう質問を試験管がします、
そこで嘘はついていけないと思うのですが、
手を上げさせると、難しい問題がくるようです。
ひっかけがむずかしいので、1回で取れづらいけど
ちゃんとやってれば、問題なし。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取り消し者の再取得の筆記試験は、通常の試験とは違うのや、難しいのが