101988923 公開 2011-10-14 12:04:00

免許証を紛失しました。最交付しようと思うのですが、自分は大阪府在住で本籍

免許証を紛失しました。
最交付しようと思うのですが、自分は大阪府在住で本籍は富山県です。住民票も富山になっています。

大阪府内の警察署などでは最交付してもらえないですか?

czn1248061751 公開 2011-10-14 12:06:00

無理です…
富山に取りに行きましょう

1151231423 公開 2011-10-15 02:07:00

運転免許証の住所はどこになっていましたか?大阪へ引っ越して来られて運転免許証の住所変更はされましたか?
免許証の住所が大阪府内の住所になっていたのでしたら、門真もしくは光明池の運転免許試験場(即日交付)、または水上署を除く警察署(後日交付)で再交付手続きが問題なく可能です。
手続きは平日のみ、受付時間は試験場8:45~14:30、警察署9:00~17:00
必要書類等
~申請用写真(縦3㎝×横2.4㎝、6か月以内撮影、無帽、正面、上三分身、無背景)
~身分を証明するもの
~手数料3,650円
運転免許証の住所が富山県のままの場合は、運転免許証の住所を大阪府内の現住所に変更することで大阪で再交付を受けることができるようになります。
大阪府警察の再交付手続きの案内を見ると、住所変更がある場合には消印付き郵便物で可能となっていますので、住民票がなくてもおそらく大丈夫かと思います。
上記の必要書類に加えて「消印つき郵便物」を持って手続きに行ってみてください。
ただし、大阪府外の住所からの変更を伴う場合は試験場へ行かなければ手続きができませんので注意してください。(警察署は不可)
また、運転免許証が後日交付となる可能性もあります。

har1114889702 公開 2011-10-14 23:56:00

免許証の再発行は住民票のある都道府県の免許センターか警察署でしか出来ません。
大阪府で再発行したいのならば、住民票を富山県から大阪府に移さないとなりません。それか、住民票のある富山県で再発行するしかありません。
再発行は免許センター・警察署で可能です。免許センターは即日交付、警察署は交付までの数週間かかります。窓口の開いている平日の8:30~17:00が受付時間です。
<持参するもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポート、住民票など)
②印鑑
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④手数料(3,650円)

1052053444 公開 2011-10-14 12:20:00

基本的に、発行した公安での手続きが必要です。
ただ、時間はかかるけど郵送でもできたと思います。
たしか、最寄りの免許センターでの手続きです。
免許センターに一発、電話入れてみるのが早くて確実です。

xol1148615120 公開 2011-10-14 12:09:00

住民票が富山にある限り富山に在住していることになるので富山の免許センターに行かなければダメでしょう。
現住所に住民票を移せない事情があるならば、その事情を貫くためのデメリットとして受け入れなければならないということでしょうか。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証を紛失しました。最交付しようと思うのですが、自分は大阪府在住で本籍