運転免許試験今日、明石で試験を受けてきましたが、落ちてしまいました。点数も見ず
運転免許試験今日、明石で試験を受けてきましたが、落ちてしまいました。
点数も見ずに帰って来てしまいましたが、受験票だけでまた再試験できますかね?
もしかしてなんらかの手続きっていりますか?
心優しい方教えて下さい。 返却された受験(登録)票を持っていけば再受験が可能で、住民票や写真を再度用意する必要はありません。
受験手数料を納付し、受験(登録)票を出して受験番号票を受け取るだけです。
教習所の卒業者で普通免許の学科試験を受験する場合、再受験の受付時間は初回受験と異なるので注意してください。
普通免許・・初回受験9:30~11:00→再受験9:00~9:30(二輪免許や原付免許は初回受験と同じ)
仮免許については合格時に返却しますので、忘れずに持参してください。(普通免許の場合) はじめまして!
原付かな?
原付バイクの免許の取り方!
大きめの書店に行って 、原付バイクの参考書と問題集買って勉強して
1~2問くらいしか間違えない様に成ったら受かりますので
自動車免許試験場へ行きましょう!
標識問題は必ず出るので全て覚えとけば点が取れます!
似た様な標識が有るので 注意しましょう!☆
10回くらい受けるつもりで ガンバレ!
次回は 落ちたら ちゃんと点数聞いて来ないと 何点取れてるか判らないから
次回落ちたら聞く様にしましょう!☆
落ちたくないなら バッチリ勉強してから行きましょう!
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83009.htm
それでは楽しいバイクライフを! ガンバレ また、最初からの手続きでは無いですか?
ページ:
[1]