dgj1148158950 公開 2011-10-10 11:00:00

現在ゴールド免許ですが、先日初めてスピード違反で捕まってしまいました。3

現在ゴールド免許ですが、先日初めてスピード違反で捕まってしまいました。
3ヶ月違反をしなければ、点数は消えると言ってました。
いくら点数が消えても、次回更新ではブルーになってしまうんですよね?

por124054983 公開 2011-10-10 18:14:00

更新の運転者区分は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間の事故・違反歴で計算されます。
上記の5年間に3点以下の違反が1回だと一般運転者で、ブルーの5年間有効の免許証になります。したがって、次回の更新までこのままだとブルー5年になります。
次回の更新までにあと1回でも違反をしてしまうと違反運転者で、ブルーの3年間有効の免許証になります。
交通違反の点数としては、「過去2年間無事故・無違反の人が3ヶ月繰り返して違反をしなければ点数は0点になる」という特例により、3ヶ月繰り返して違反をしなければスピード違反の点数はなくなります。

leo1046109389 公開 2011-10-10 12:03:00

次回は青免許になります。
何キロオーバーで捕まったのかわかりませんが今回のスピード違反が軽微な違反でこのまま免許更新までむかえると
5年間の青免許になります。今日から免許更新までさらに違反を重ねると次回更新の時に3年間の青免許になります。
講習時間もちょっと長さが変わったはずです。
ただし違反をしてから5年以上経った後まだ青免許の有効期限があっても新規に免許を取得すれば(大型や2輪、2種等)
その時点でゴールドに戻ります。

mar124328896 公開 2011-10-10 11:30:00

>いくら点数が消えても、次回更新ではブルーになってしまうんですよね?
次回から青です。講習時間も長く、更新期間も短くなります。
残念ですが受け入れて、次回以降のゴールドを目指しましょう。

1150669828 公開 2011-10-10 11:02:00

はい、ブルーですね。
ゴールドの条件は、免許更新からさかのぼって過去5年間に違反が無い、というものです。
更新の時点で点数があるかないかは関係ありません。
ページ: [1]
全文を見る: 現在ゴールド免許ですが、先日初めてスピード違反で捕まってしまいました。3