1148436166 公開 2011-10-27 17:29:00

免許証の更新忘れて11か月毎日運転してて少し前に気がつきました

免許証の更新忘れて11か月 毎日運転してて少し前に気がつきました。
電話をしましたら 仮免許に 手続きに来て下さいと 言われ そのあと学科 実技試験らしいです
もし 教習所に入った場合いくらくらい かかるものなのでしょうか?
私 18才で免許証取得 で今48才です
どの様なほうほうで再度免許証をとる方が安く早く取れますか?

宜しくお願い致します。

tet102853037 公開 2011-10-27 20:25:00

うっかり失効ということで処理されたようですが、一歩間違えば無免許運転となっていましたよ。
失効してから6ヶ月以上1年以内ならば申請をして仮免許が取得できます。学科と技能試験に合格すれば、正式に免許が再取得できます。
取得の方法としては、無難に教習所の第二段階から進める方法と、免許試験場での一発試験に合格する方法があります。
免許試験場での一発試験を1回で受かれば1万円以内で済みますが、一発試験で受かる可能性は限りなく低いです。30年前にならった交通法規の学科試験と技能試験が現在あるとは思えないからです。何回受けても落ちるので、最終的に断念する人が多いです。
教習所の第二段階から進めれば費用は20万円前後かかりますが、確実に免許取得はできます。取得までに1ヶ月くらいはかかってしまうと思いますが、最終的にはこちらの方が近道になります。

ty11224568894 公開 2011-10-27 18:13:00

あなたの就業時間が夜間であれば、試験場で試験を受けて取った方が安上がりですが、今までの運転の癖が有るので試験はかなり厳しいですね。
時間的制約もあればお金は掛かるが自動車教習所に入校し、仮免から教習を受けるのが一番だと思います。
逆手ハンドルや片手運転などをしないように気を付ければ路上からスタートですから、規定時間内で卒業できるでしょう。

1014084482 公開 2011-10-27 17:46:00

その歳では自動車学校(教習所)に通うのもダサいし。。。
(20万円ぐらい)
運転免許試験場で直接受験しても、クセがありすぎて、装簡単に合格はできそうにないですね…
(約5千円×受験回数)

ま、試験場の直接受験は安くあがる可能性ありますが、平日にしか受験できないので、仕事をしながらはNGですね。
自動車学校に夕方や土曜に地道に通うしかないね。

put10158344 公開 2011-10-27 17:39:00

免許証保有歴30年で更新忘れですか。免許証返納して運転しないで下さい。毎日11ヶ月も無免許運転していて事故したらどうするつもりだったのですか?保険も無免許じゃ出ませんよ。
運転免許証の有効期限の管理も出来ないのですから(1週間や10日ならまだしも11ヶ月はいくらなんでも忘れ過ぎ)、免許証保有する資格が自分にあるか良く考えて下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の更新忘れて11か月毎日運転してて少し前に気がつきました