gex1148305043 公開 2011-10-22 06:39:00

免許センターでの外免切替申請ができるときいたのですが、埼玉や東

免許センターでの外免切替申請ができるときいたのですが、埼玉や東京の外免切替申請ができる免許センターはどこにありますか?アメリカの運転免許証は持っています。

wkw1148858557 公開 2011-10-22 11:06:00

東京なら府中と鮫洲の試験場で。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai05.htm

埼玉は埼玉県警察運転免許センターにて。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/menkyo.html#menkyo_center
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/shutoku/gaikoku/gaikoku.html
これらのページにて、申請のための書類も確認できます。

whi1025355383 公開 2011-10-24 22:31:00

外免切替の実技(運転技能確認試験)は「実技が恐ろしく難しいことで有名な一発試験」ではありませんよ。
そもそも試験項目に「縦列駐車」や「坂道発進」が有りませんし、あくまで「基本的な運転技能の有無を確認する」ための試験であり、難易度としては「日本の教習所での仮免許試験程度」と言われています。
しかしそれでもアメリカの運転免許からの切替では、アメリカでの取得時の試験自体が簡単である事に加え右側通行や左側ハンドルなどである事から、アメリカでの運転に慣れていれば慣れているほど、皆さん苦労されている様です。
以上、御参考になれば幸いです。

1214760919 公開 2011-10-22 21:16:00

外面切り替えの件については、ほかの方が書かれていますので、割愛しますが、外面切り替えの実技は、一発試験なので、相当の練習が必要になります。
ペーパーは余裕なのでまったく気にする必要ありませんが、実技が恐ろしく難しいことで有名な一発試験となりますので、要注意です。
私は愛知の平針しか見てませんが、皆さん苦労してますからねぇ。
私も普通一種ではありませんが、一発試験受けてますので、厳しさはわかっているつもりです。
がんばってください。
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターでの外免切替申請ができるときいたのですが、埼玉や東