mas1210549873 公開 2011-10-12 23:36:00

免許を取得して2年1ヶ月になり今まで無違反でしたが、今日時間指定

免許を取得して2年1ヶ月になり
今まで無違反でしたが、今日時間指定で右折禁止の場所を間違えて右折してしまい、二点減点されてしまいました。あと3ヶ月後に免許更新になり、ブルー免許にな
りますが、今日以降無違反だったら次々回の更新はゴールドになるのでしょうか?またなるとしたら三年3ヶ月後と考えて良いのでしょうか、教えてください。

ygd1149062913 公開 2011-10-12 23:52:00

点数は減点ではなく加点です。
皆0点からスタートです。点数が低い方が優良ドライバーです。
なぜか9割以上の方が減点だと思っていますよね・・・

1051677961 公開 2011-10-13 00:02:00

更新の運転者区分は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年の事故・違反歴で計算されます。
3ヶ月後の平成24年1月の更新は違反の有無にかかわらず、ブルーの3年間有効の免許証となります。
次々回の更新は平成27年1月ですが、上記の計算方法により平成21年12月からの違反歴で決まります。本日の違反がこの違反歴として計算されますので、これから次々回の違反まで違反をしなくても一般運転者のブルー5年の免許証になります。次々回まであと1回でも違反をすれば違反運転者のブルー3年の免許証になります。
ゴールド免許になるのは最短でも次々回の次の更新の平成32年1月になります。

1252255082 公開 2011-10-12 23:59:00

ゴールド免許になるには、無違反の期間が5年と45日以上必要です。
ですので3ヵ月後に更新しまして次々回3年後の更新ですので、期間が足りません。
次々回更新まで無違反ならその次は、ブルーの5年になりますので、
実際には、ゴールド免許まで、あと8年3ヶ月かかることになります。
一番速い方法は、これから5年と45日無違反後に、大型免許を取得すればゴールドになります。

桥人 公開 2011-10-12 23:58:00

うーんと・・・
誕生日1月として
直近更新で27年2月までの免許(まだここでは最終違反から5年経ってないのでブルー5年)
平成32年の更新もしくは
平成28年の今日の日付以降に併記ですね

1252448537 公開 2011-10-12 23:56:00

ゴールド免許は過去5年ですから、三年後の更新だと過去五年以内になってしまいますね。

铃木あみ 公開 2011-10-13 00:05:00

点数は3ヶ月で0点に戻りますが2年間は違反事実が残ります。
次々回(3年3ヵ月後)は5年のブルー免許です。
さらに、5年後にやっとゴールド免許になります。
反則点数制度は減点では無く、加点です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許を取得して2年1ヶ月になり今まで無違反でしたが、今日時間指定