原付無免許友達から聞いたんですがもし原付の免許を持っている人
原付 無免許友達から聞いたんですが
もし原付の免許を持っている人が二人いて一人が無免許で原付を運転して移動中に警察に止められたとします。
そして一人の無免許がバレタラ無免許なんと
かってやつで免許を持っている二人も犯罪らしいですね。
これって本当ですか!?
その犯罪の名前を知っていたら教えてください(>__<) 無免許なのを知っていて運転するのを黙認していたのなら、幇助(ほうじょ)罪となります。
無免許運転の手助けをした、ということで無免許運転と同じ扱いになります。
した本人も、することを黙認した友人も免許取消はもちろん欠格1年となり、1年間免許取得することが拒否されます。
これは飲酒運転も同様です。
飲酒運転した本人はもちろん、飲酒運転することを知っていて運転させた場合(よくあるのが同乗者)も飲酒運転幇助となり、同じく免許取消になります。
知っていて止めないという幇助罪はとても重い罪になります。 本当です。
「無免許幇助(むめんきょほうじょ)」 と言う罪状です。
「無免許と知っていて運転するのを止めなかった」 と言う 「悪質さ」 を問われます。
あと、先の方の回答にあるように 「言葉足らず」 ですね。
内容から察するに、「免許持ちが2人・無免許が1人」 いる状況で、 「無免許の1人が運転していて止められたら」 と言う状況を指しているんですよね? ねぇ...その前に....
原付の免許を持っている人が「二人いて」、
一人が無免許...って...????
その一人、彼でも彼女でも、免許を持ってんだよね?
あなたがちゃんとそう書いてる以上、そうなんだろ?
そしたら、何故「無免許」出来るの?
それとも「二人」とは別の、無免許の第三者が
居る事に成るよね?
でも、その文からは、第三者の存在は伺えないんだけど
ここいら、ちゃんと説明して頂ける?
「女の婦人が二人いて、一人が男でどうのこうの」と
書いてるに等しい様に感じるんだけど... 本当です。
無免許であることを知っていることが前提ですが、
・クルマやバイクを貸した
・同乗した
場合、その人は「無免許運転ほう助罪」という罪に問われます。
要は、無免許運転は違反は違反ですが、
それと同時に「れっきとした犯罪」であるということです。
盗みや殺人などの犯罪の共犯者も逮捕されて
罰を受けるのと全く同じで、
無免許運転も共犯をした人は処罰されるということです。
「無免許運転ほう助罪」の処分ですが・・
・運転免許は確実に取り消し
・免許再取得は最低1年間拒否される
・送検→裁判となり、初めての犯罪であれば10~20万円の罰金刑
という事になります。
またもし仮に無免許運転した人が事故を起こし、
怪我人や死者をだした・人の財産を傷つけたなどの場合、
無免許運転者とともに、クルマやバイクを貸した人もさらに重い罪に
問われる事もありえます。
実際に起きている裁判ですが、
無免ドライバーによる死亡事故に関し、
・無免許を承知でクルマを貸し&同乗した人が
「危険運転致死傷罪」で刑事告訴されており、
さらに「損害賠償請求(死亡保障・慰謝料)」でも民事告訴されています。 無免許で運転しているのを知っていたか否かで処罰は変わります。
無免許であることを知っていたのなら、幇助罪が適用され無免許運転と同様の処分が下されます。
免許も取り消されますし、2~30万円の罰金も払うことになります。
ページ:
[1]