1014073809 公開 2011-10-15 15:46:00

運転免許更新についての質問です。間違っていたら指摘をお願いい

運転免許更新についての質問です。間違っていたら指摘をお願いいたします。詳しい方からの詳細でも大歓迎です。
ゴールド免許に更新した半年後にスピード違反をしてしまいました。
次の違反を1年しなければ、4年半後の更新は、ブルー5年だと思うのですが、更にその後、ゴールドになるまでに無事故無違反が最初から考えると9年半も待たなきゃいけませんよね。
とすれば、
ゴールド免許に更新した半年後にスピード違反でつかまる。更半年後に何かでつかまる。4年後に違反者講習でブルー3年、更にその後、ゴールドになるまでに無事故無違反が最初から考えると7年半で済みますよね。
これって不思議なのですが、皆さんの意見をお聞かせください。

1250537513 公開 2011-10-15 17:42:00

まず、↓ 「過去5年間に軽微な違反1回の方は、ブルー免許証でありながら運転免許証の有効期間は5年間」と言うことでブルー5年はあります。
本題ですが、不思議じゃないです。現在の免許更新制度の期間であれば必ずこの様なことは起こってしまいます。それで「ある意味」損する場合もあり、得をする場合もありますから仕方のないことです。少しでも早くゴールド免許がほしいのでしたら五年間無事故無違反で経過したら自動二輪や大型等未取得の免許を取得すると更新期間でなくともゴールド免許になりますよ。

sci1020052135 公開 2011-10-16 09:54:00

違反したほうが早くゴールドになるのが不思議だといってるのだと思いますが
いつゴールドになるかなんてどうでもいいことなのです
違反を重ねれば、次回更新が短くなりますよというだけのことです
1回の違反より2回以上の違反のほうがゴールドになるのが早くなるのは
偶然の産物に過ぎません
そんなことまで考えらて定められていません

1152562401 公開 2011-10-15 17:37:00

不思議って言われても・・・
「更新時点」での違反歴ですからね
がんばるなら違反日から丸5年後に併記でもしてください
私自身過去に酔っ払い歩行者に飛び込まれて
人身扱いになり
行政処分になったが、呼び出し前に計算して自分から出頭し
次回更新2年45日前に処分を終わらせ
1回のブルー3年を経てゴールドに返り咲きましたよ

1053237796 公開 2011-10-15 16:45:00

ブルー免許は3年で更新ですよ
5年ではないです
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許更新についての質問です。間違っていたら指摘をお願いい