未成年の無免許運転について。 - 別の質問に貴方が以下のように回
未成年の無免許運転について。別の質問に貴方が以下のように回答されていました。
『最近知ったのは、未成年の無免許運転の場合。
違反で捕まった場合(現行犯逮捕)、10年程免許が取れません。もし15歳で捕まると、25歳まで免許は取れません。
10年以上になることもあるらしいので、そうなると30歳近くで免許を取れるという計算になります。』
このような制度ができたとは知りませんでした。道交法のどの部分に明記されているのか教えてください。
あと、交通違反の点数は減点ではなく、0からの加点ですよ。補足無免許運転の行政処分は未成年・成人にかかわらず、19点となり前歴なしならば欠格期間は1年になります。したがって、免許取得ができないのは1年間と決まっています。
未成年は10年間免許が取れないなどと教えた教官がいるとは、そこの免許センターは腐ってますね。
聞いたことを鵜呑みにするのではなく、よく勉強されてから今後も回答していってください。 私自身、あまり法律関係が詳しい訳では無いので間違って記載していたら申し訳ありません(;´Д`)・・・・。
ちなみに、未成年の無免許運転の件は先日受けた講習会(免許更新時)の中で、講師の先生が言ってました。
そのとき初めて未成年の無免許運転の罰則の厳しさを知りました。
もしかしたらもっと短い時間で、取れるのかも知れませんが10年と聞いた記憶があったので、そう書かせて頂いた次第です。
近いうち、調べてはみます。間違っていたらいけませんので。
交通違反の点数のご指摘も有り難うございます。
また、調べてどういった状況なのか分かり次第記載致します。
ではでは。 横入り申し訳ないけど
元々回答した人が聞き間違えたか
いろんな情報が一緒になったしまったかと思われる
教官がそんな事いったわけじゃないでしょう
16歳未満の未成年は16歳になってから欠格期間がスタートするようにしないといけないんじゃない?
欠格期間があろうがなかろうが、免許は取れないんだから
ページ:
[1]