車の免許について質問です私は今アメリカのネバダ州に住んでるのですが今アメリ
車の免許について質問です私は今アメリカのネバダ州に住んでるのですが
今アメリカで持っている免許を日本で更新することは
できますか?
Driving testだけで更新できると聞いたんですが・・・
詳しく教えてもらえるとう
れしいです!
何か分かることがあればお願いします アメリカの運転免許を日本の運転免許に切り替えるには、
複数の条件をクリアする必要があります。
条件1)日本の運転免許取得条件を満たしていること
→身体・年齢条件などです。
条件2)現地の「正式な」免許を有していること
条件3)現地の「正式な」免許を取得後、3ヶ月以上の滞在歴があること
条件4)日本の免許センターで開催される「外国免許切り替え試験」に合格すること
まず、注意すべきは「条件2」です。
アメリカの運転免許は州法で管理されているので、州により制度が変わります。
これがややこしいのですが、アメリカで公道走行可能な免許でも
日本では正式な運転免許とは認められず、
そもそも日本での切り替え試験の受験資格を満たしていないケースが多くあります。
細かくは質問者様の免許内容次第ですが、
アメリカでよくいう、「Temporary License」などがまさにそのケースに該当し、
複数の州のこのライセンスは正式な免許とみなされません。
よくアメリカに留学された学生さんなどが、よく失敗しているのもこのケースです。
現地で確認はできないでしょうから、
ぜひご自身の運転免許が日本において「正式な運転免許」となるかどうかは、
管轄の免許センターに事前にお問い合わせください。
次に「条件3」です。
こちらは文字通りですが、あくまでも「正式な」運転免許を取得後、
現地に3ヶ月間滞在していなければなりません。滞在期間は連続でなくてもOKで、
パスポートなどで滞在期間が証明できればOKです。
上記「条件1~3」が満たされれば、
いよいよ日本の外免切り替え試験を受ける事が可能ですが、以下その内容です。
試験は「知識確認」と「技能確認」の2種です。
「知識確認」に関しては、~×式の常識問題ですので、対策不要です。
多分小学生でも合格可能です。
問題は「技能確認」です。
コチラの試験ですが、いわゆる日本の民間教習所の卒業試験や、
免許センターで行われる通称一発試験とは、比較にならないほど簡単です。
その理由は、坂道発進・車庫入れなど、
多くの人が苦労する課題走行が試験に含まれないからです。
・・ですが、
・アメリカでしか運転経験がない
・アメリカにおいてもさほど運転経験がない
という人にとっては、簡単に合格できるものではないようです。
試験そのものも、民間ではなくいわば警察が実施しますので、
そこには教官は存在せず、試験官がいるのみです。
試験官なので、不合格理由や次回受験に向けてのアドバイスなども、
基本は教えてくれません。
なので、1回で試験に合格する人はあまりいませんし、
多くの人は「なぜ自分が不合格になったのか?」もわからないようです。
なので、切り替えにチャレンジされる方には
・費用をかけて教習所や運転指導員などのレクチャーを受ける
ということをされているケースも多いです。
長くはなりましたが、
まずはご自身が外免切り替え試験の受験資格を
満たしているかどうかをよ~くご確認ください。 アメリカの免許を日本で更新することはできません。
切り替えることはできるでしょう。 くれぐれも石川遼君の様にはならないでね 実技だけでなく、知識の確認もあります。
生憎免許は日本で取ったのでアメリカからの切り替え時の学科内容は分かりませんが、参考ページがありましたので貼っておきます。
http://www.kenkyuu.net/guide-7-05.html
ページ:
[1]