今、自動二輪免許を持っていて、もうすぐ普通免許を取得できるのですが、教習所を卒
今、自動二輪免許を持っていて、もうすぐ普通免許を取得できるのですが、教習所を卒業したら、免許をもらいに県内の運転免許試験場 というところにいかないといけないのですか?免許更新センターじゃだめなのですか?
よろしくお願いします。 各都道府県の公安委員会が決めることですから、場所により事情は異なります。
ただ、試験場とは別に「免許更新センター」という名称で開設されているなら、おそらく不可でしょう。 各都道府県で免許センターの機能が異なるようです。
もよりの免許センターに問い合わせた方が確実です。
電話1本で解決します。(HPをみてもいいかも) 免許更新センターの業務はあくまで免許更新のみになりますので、本試験などを受けて免許証を発行するところは、居住地の免許センターか運転免許試験場になります。
居住地の免許センター・運転試験場によって発行できる曜日・時間が違いますので、事前に確認したほうがいいでしょう。
ページ:
[1]