失効した運転免許証を紛失してしまいました。こういった場合、一からの取り直しにな
失効した運転免許証を紛失してしまいました。こういった場合、一からの取り直しになるのでしょうか? 失効した運転免許証はすでに効力はなくなっていますので、紛失届を一応出しておくぐらいでいいでしょう。
失効して6ヶ月以内ならば居住地の免許センターで申請をすれば、通常の更新と同じように講習と適性検査だけで再取得ができます。
通常は申請に失効した運転免許証が必要ですが、紛失してしまったのならば、その旨を免許センターで伝えれば「名前」・「生年月日」・「住所」から失効した免許証を検索してくれるはずです。
地域によっても違いがありますので、免許センターに一度確認してみてください。
<申請のための持参するもの>
①身分証明書(健康保険証・パスポートなど)
②本籍地記載の住民票
③印鑑
④写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
⑤手数料(免許センターに確認ください) 半年以内ならば免許センターで免許←失効前の発行されてそのあとにうっかり失効更新の手続きになります。
あちゃー…せっかく免許番号の下一桁が0だったのが1になっちゃいますね… 普通の紛失なら免許センターで再発行してくれます。発行してもらってから、もし紛失した免許証が出てきたらそれは返納しなければならなかったと思います。二枚も持ってはいけないんでしょうね。失効しているんならうっかり失効というのがあって手続きしてくれたと思います。詳しくは最寄りの免許センターで聞かれた方が良いかも。 失効した時点で取り直しじゃないですか?
失効した原因によっても、再取得が出来ない期間(1年間は取得出来ない等)がありますでの、すぐ取得出来るかは分かりませんが・・・
ページ:
[1]