1152347445 公開 2011-10-16 23:22:00

急ぎです!免許更新について免許更新をうっかり忘れてしまい期間が過ぎてしまいま

急ぎです!
免許更新について
免許更新をうっかり忘れてしまい期間が過ぎてしまいました(6ヵ月以内)
調べたところ(鴻巣)失効中の場合平日のみの13時から13時45分の間に受付とあったのですが、13時前から受付に人が並んでる、なんて事あるんでしょうか?なるべく待ち時間なく済ませたいので、何時くらいに行けばいいのでしょうか?
あと手続き講習受ければその日に免許は使えるようになるんでしょうか?
ちなみに違反講習受けます。
経験ある方お願いします。

1153224888 公開 2011-10-16 23:34:00

常識的に、受付開始時間前に到着している人がいると考えます。
当然、受付開始前から並んでいるでしょう。
即日交付です。

tar109590480 公開 2011-10-17 13:51:00

うっかり失効した人の場合は通常の更新手続きの人より申請書類を書くのに時間がかかります。
通常の更新の人も午後は13時から受付なので、午後一で更新をしたい人が受付前から並んでいます。さすがに、45分並んでいるということはありませんが、早めに行ったほうが無難です。
申請書類が通常更新の人より時間がかかるだけで、あとは適性検査と講習だけで免許証は即日交付になります。また、既に貴方の免許証は失効していますので、その状態で車で免許センターにいけば無免許運転となります。

gon1046860873 公開 2011-10-17 13:48:00

6ヶ月以内であれば、
通常の失効手続きで大丈夫です。
待ち時間を少なくしたいのであれば、
午後はNGです。
朝の受付開始時間前8:40頃から並ぶのが、
一番時間の節約になります。
午後の時間帯は、もろもろ他の手続きの人が
多数来訪してきますし、
午前中の時間を逃した人が大勢きます。
あと、免許ですが、当日更新された新しい免許が発行されます。
尚、ご理解されていると思いますが、現在車の運転は不可能ですので、
免許センターには公共交通機関で行ってくださいね。
往路に検挙されると確実に無免許運転となり、
・送検→高額罰金刑
・免許取り消し
・1年間免許再取得不可能
ということになりますので。
ページ: [1]
全文を見る: 急ぎです!免許更新について免許更新をうっかり忘れてしまい期間が過ぎてしまいま