小型特殊免許について質問させていただきます。はじめまして!現在運
小型特殊免許について質問させていただきます。はじめまして!現在運転免許の欄に普通、大自二、普自二、小特、
原付が表示されているのですが小特表記だけ消したいのですが可能なんでしょうか? お近くに文房具屋か百円均一は無いでしょうか?
「修正テープ」と呼ばれる商品がありますのでこれを使えば消せる思います。 >試験場によって呼び名が違いますが小型特殊だけ返納したい言えば出来ます
できません
上位免許がある場合、下位免許のみの返納はできないと規定されています
やるなら、上位免許含めてすべて返納して
必要なものを再度取得するか
一度失効させて、6ヶ月以内に再取得すれば必要な免許のみ取得できます ~通常の方法では不可能です。
申請による取消という制度ですべて又は一部の免許を取り消すことはできますが、上位免許を残して下位免許を取り消すことはできません。
小型特殊免許は普通免許や二輪免許の下位免許にあたりますので、小型特殊のみの取消は無理ということになります。
どうしても消したい場合は、更新手続きを行わずに一度免許を失効させ、失効手続きによって小型特殊を除いた4種の免許を申請することで可能となります。
しかしながら、免許期間が継続しなくなることで無事故無違反であっても有効期間3年の免許証交付となるとともに、更新手続きでは3,250円~4,250円で済むのに対し、失効手続では11,850円~12,500円かかりますので、小型特殊の表記を消したいのみという単純な理由では現実的な方法ではありませんね。
(失効手続きで2種以上の免許を申請する場合は、免許ごとに受験手数料や併記手数料が必要になるため) 現在運転免許の普通、大自二、普自二、小特を返納して
普通、大自二、普自二(普通自二→大自二の順で)取得すれば消せます
私にとっちゃ原付・小特が表記できなくてがっかりしてるのに(笑)
ページ:
[1]