マニュアル車が乗りたくて、免許をとったんですが、履歴書には何て
マニュアル車が乗りたくて、免許をとったんですが、履歴書には何て書くのが普通ですか? 普通自動車第一種運転免許「運転」を書かなきゃ自動車の何の免許か判らん
(履歴書で「普通、判るだろ..」ってのはナシ) 普通自動車MT限定免許・・・・・・冗談です(^-^)b 正確に書きたければ、
普通自動車第一種運転免許
です。AT限定などと記載しなければ、MTと理解されますし、限定なしなので、記載を要しません。
普通自動車運手免許とかでもわかりますけど、正確に書くならって感じで。
二種免許じゃなければ、わざわざ一種と書かなくてもわかりますけどねぇ・・・
もしかして、8t限定じゃないですよね?
8t限定だったとしても、取得した年月日を記載しますので、そのときに「普通自動車」と書いておけば理解してくれるはずです。 "普通自動車免許"と書けば良いです。
限定免許の場合は"普通自動車免許【AT限定】"と書きます。
二種免許の場合だけ"普通自動車第二種免許"と書きます。
一種は書く必要はありません。 はじめまして!☆
2011.10 普通自動車免許取得 普通自動車第一種免許
良かったですね
【AT限定】って書かなくて済みますね
ページ:
[1]