免取→免停当方、前歴1の50キロのスピードオーバーで免許取り消しのはずだっ
免取→免停当方、前歴1の50キロのスピードオーバーで免許取り消しのはずだったんですが、先々週くらいに聴聞会があり、昨日免許を返納しに行ったら、免停に減免されていました。何故でしょう
か?聴聞会では諦めていたし、面倒だったので、何か言いたいことはありますか?の質問には、いいえ、とりあえずすいませんでした。と言いました。ちなみに、公安委員会の人は聴聞会には予定上来ませんでした。後日警察の人が公安委員会の人に伝えるという形でした。補足syaoran_sakura_word
どんだけ偉い人間か知りませんが、顔も名前も知らない貴方に、下劣呼ばわりされる筋合いはありません。交通違反で質問してる人に対して片っ端から、批判文浴びせてるようですが、貴方は一度も法定速度を破ったことはないのですか?交通違反者を批判するってことは、すべての交通ルールは守っているのですよね?まぁ40キロのとこをそのまま40キロで走られたら邪魔なだけですけどw ぐだぐだ言い訳する輩よりも貴方の申し立ての方がずっと反省していると判断されたんじゃないですか。
そういったことを聞き取りするのが聴聞会の目的であるような?気がします。警察だって聴聞会の通知があるのだから取消対象であることは百も承知だし、貴方だけ特別に便宜を図る理由もありません。とにかくラッキーだったんじゃないですか?もしかしたら聴聞会で貴方の前の方がすごいクレーマーだったかも(笑)。
これからは安全運転されることを願います。 とりあえず、あんたみたいな運転手はいらん。下劣で下等な人間だあんたは。 前歴1回は累積10点以上で免許取消しになります。50キロオーバーのスピード違反は12点で免許取消しになるはずでした。
何故、貴方が聴聞会で何も発言しなかったのに減免されたかというと、スピード違反の超過速度が50キロオーバーだったからです。
スピード違反の49キロオーバー未満は6点、50キロオーバー以上は12点と、この1キロで大きく処分が変わってきます。貴方が50キロオーバーだったのならば、ギリギリアウトで12点になって免許取消しの対象となってしまったので、こういう人は減免される可能性が非常に高いです。
有利な発言をして減免される人もいれば、何を言わなくてもギリギリアウトで減免される人がいます。貴方の場合は後者になります。
免許取消しから免停に減免されたのですからラッキーと思って、免停期間が明けたら今後は安全運転に努めてください。 あなたの態度がよかったんでしょう。
ページ:
[1]