shi1141137517 公開 2011-10-1 01:14:00

車やバイクの免許交付受けたその日にさっそく違反で捕まるなんてこと

車やバイクの免許交付受けたその日にさっそく違反で捕まるなんてことありますか?

1252824629 公開 2011-10-1 01:15:00

違反をすれば捕まるでしょうね~。

1130144032 公開 2011-10-2 13:11:00

>免許を交付された日というのは実際は無免許状態になります
こんなことはありません
40年前、50年前のことならわかりませんが・・・
免停の講習と勘違いされているのでしょう
免停の講習で30日免停なら大体の人が29日短縮となり
1日だけ免停となります
講習を受けて次の日から運転可能な為、その日に免許証は返されます
免許は返ってきてもその日は免停中ですので運転すると無免許となります
その知人はこのことを言ってるのでしょう

1252627220 公開 2011-10-2 08:50:00

とある県では、試験場付近でネズミとか見張ってたり(携帯やベルト狙い!?)してたりします。
でも、本当の目的は免停講習帰りの無免許狙いかなと思います。
だから、他種免許が取れて高揚してる奴らも含めて、試験場周りは警察にとってはオイシイエリアなのではないのでしょうか。

1149368149 公開 2011-10-1 10:03:00

免許証を交付された日から免許証は有効ですので、その日に捕まって無免許運転ということはありません。
当然ながら交付日に違反をすれば捕まります。特に交付日は気分も高揚していますので、免許証交付されてすぐに運転をして軽微な違反(一時不停止、右折禁止など)で捕まる人が多いです。

kom1148192446 公開 2011-10-1 01:32:00

あるある~知人が昔捕まってました。
免許を交付された日というのは実際は無免許状態になります。
(交付された日の翌日から免許が有効となるはず)
そこで無免許で運転して運良く運転試験所に到着した知人がテストを受けて見事合格を果たし、免許を交付された帰りしなにスピード違反で現行犯で捕まってせっかく取得した免許の効力もなく無免許運転扱いで家庭裁判所へ呼ばれていました。
もちろん取得した免許は無効になり、且つ3年間(2回目ですので)の取得権限もなくなってしまいました。
漫画のような本当の話で知人は開き直って「一生無免許でいいわ~」と叫んでいました。
同じような状況に陥らないようにこういう事例もあるということで気をつけてください。
この文面を見れば笑えますが、実際につかまると笑えないですよ。

1047308376 公開 2011-10-1 01:17:00

違反は違反です。
いつ免許取得しようが道路交通法に反する違反をしたら捕まります。
ページ: [1]
全文を見る: 車やバイクの免許交付受けたその日にさっそく違反で捕まるなんてこと