普通免許取得時に原付技能講習って必ず受けないといけないものですか? -
普通免許取得時に原付技能講習って必ず受けないといけないものですか? 確か、自転車に乗れない人は拒否できたはず。原付取りに行ってるわけじゃないし、
教習所に聞いてみては? 任意の講習になります。
普通免許を取得すると原付も乗れるようになりますが、原付は車と違った法定速度や右折方法などがあり、その交通規則をふまえた実車での教習になります。
原付も乗る予定があるのならば受けておいたほうがいいでしょう。 必須ではないんじゃないかな
足の不自由な知人が最近免許取ったし
自転車乗れない知人の嫁も先月取ったし
教習所によっては必須なのかもね 本来は任意。だけど教習所によってカリキュラムに入れている所もあるでしょうから、それは通っている教習所に合わせるべきでしょう。
ページ:
[1]