今井絵里子 公開 2011-10-14 23:41:00

来年に普通免許を教習所でとろうと思うんですけど、普通自動二輪と一緒に取ると、ど

来年に普通免許を教習所でとろうと思うんですけど、普通自動二輪と一緒に取ると、どれくらいかかりますか?
普通免許を取ってから、試験場で普自二を取ると、いくらかかりますか?
詳しく教えて下さい。

axx1245631091 公開 2011-10-15 02:00:00

教習所によって費用は異なります。
それと同時に取るのは、時間的にも大変ですよ。よって、どちらから取った方が
メリットがたかいのか。直接教習所で確認した方が早いです。
教習所では、卒業生にたいして割引制度を導入しているところも
あるのでそれも参考に
あと、通いやすい教習所を選ばれる方がらくですよ。
その手も入れて 決めてください。
他府県の事情を聞いても役に立ちません。地元で確認です

yo11049472706 公開 2011-10-15 00:29:00

はじめまして!
教習所で働いてる者です!
その教習所によって
プランが違いますが
普通免許と普通自動二輪の
連続教習というのがあります!
どっちかを先に教習して
試験場で免許交付されたら
もう片方を教習する!
というやつです★
私的に
二輪免許を先に教習したほうが
楽だと思いますp(^^)q
効果測定という
学科の模擬テストみたいのを
受けないといけないんですが、
普通免許だと
一段階と二段階に分けて
2回受けないとだめです。
でも二輪のほうわ
二段階が終わったあとに
1回受けるだけです★
学科わめんどくさいので
どうせなら1回のほうが楽★
ということで
二輪の教習を先にやるのを
おすすめしますp(^^)q
あとわ好みですね★

一ノ瀬茜 公開 2011-10-14 23:48:00

普通免許と普自二は同時に教習できないと思います
普通免許とってから普自二の教習受けて試験受けた方がラクですよ
学科、実技試験免除ですから適性検査と写真撮影で免許交付されます
教習所にもよりますが、普通免許取得済で普自二の教習が約7万ほどかかりますが…
ページ: [1]
全文を見る: 来年に普通免許を教習所でとろうと思うんですけど、普通自動二輪と一緒に取ると、ど