116185073 公開 2011-10-24 23:30:00

良く゛フルビット″って言いますがどう言う意味何でしょうか?免許を全部制覇し

良く゛フルビット″って言いますがどう言う意味何でしょうか?免許を全部制覇した事を意味するのでしょうか?

gam125968466 公開 2011-10-24 23:40:00

全部制覇したと言うのは半分正解。
例えば、「普通一種」を取ったら「小特/原付/普通一種」の3車種が乗られるんだけど、けど免許上では「普通一種」しかマークが付かない訳です。けど、「小特/原付/普通一種」をそれぞれ受験し、合格すれば3車種免許にマークが付く訳です。
14種類全てのマークを表示した免許を「フルビット」って言います。全部制覇だけだと「最小4車種」だけでも全部制覇出来ちゃうんですよ。
・大特一種→大型二種→大特一種返納→大特二種→牽引二種→大型二輪
これで4車種だけど全制覇になります。でも一般にはフルビットって呼びません。

tot1248457798 公開 2011-10-24 23:38:00

その通りです。
語源など詳しくはウィキペディアなどで確認できます
ヒント:昔の免許証は、免許の種類のところの表示が、持っている免許は1、持っていない免許は0と書かれていた
ページ: [1]
全文を見る: 良く゛フルビット″って言いますがどう言う意味何でしょうか?免許を全部制覇し