車の免許を取得して最初の内は初心者マークをつけなければなりませんが、実
車の免許を取得して最初の内は初心者マークをつけなければなりませんが、実際あまりつけられてるのを見た事はありません。皆さんはどうでしたか? 付けてましたし、付けてる車も多いですよ。むしろ初心者マークも貼ってない(初心者以外も含む)のに下手なのは邪魔なだけです。 今現在付けてます。
あまり見かけないのはカッコ悪いとか恥ずかしいなどの理由で付けてない人がいるからです。 あまり見かけないのは、ペーパードライバーが多いからでは?ペーパーでも一年経てばつけなくて良いし。 今現在付けてますよ。
初心者期間が終わるまで付けるつもりです。
もし、捕まったら、1点の加点と、4000円の反則金ですから、こんな事で切符切られたら、もったいないですしね。
実際、付けてる車もそれなりに見るので、みなさん付けてると思いますよ。 私が住んでいる地域は車がないと生活をするのが大変な地域に住んでいるので高校を卒業後、県外に行く人以外の殆どが高校在学中に車の免許を取得しています。そのため3月・4月になると初心者マークが一気に増えます。ただ初心者マークは一年間付けるのが義務なわけですし、一年たてば次の人たちが免許を取るわけですしそんなに大きく増減するわけも無いとは思います。
私は免許す取得後一年間はキッチリと初心者マークを付けていましたが、周りの友達は3カ月、もしくは半年程度で外しちゃっている人が多かったと思います。 付けてました
免許証を取得してから半年は学生だったので、もちろん車はナシ
その後、半年付けてました
それに+免許取得ちょうど1年の時に自分用の車を買って貰ったので、そこから1ヶ月弱、慣れるまで初心者マークを付けてました
私は4月位になるとやたら見かけますが、質問主様が見かけないのは、私みたいに学生時代に取得してる人が多いので、初心者マークそのものを付ける期間が短いんだと思いますよ
ページ:
[1]