xx_1049652052 公開 2011-10-29 18:32:00

大阪の高校生です。そろそろ普通自動車の免許をとらなくてはいけないの

大阪の高校生です。そろそろ普通自動車の免許をとらなくてはいけないのですが(大学で通うのに必要なので)合宿か教習所に通うかで迷っています。
もう進路は決まっていうので通う時間はあります。しかし、合宿のほうが安いし短期間で取れるとも聞きました。けど合宿となると春休みなどの長い休みになるまで待たないといけないのが困っています(明日からでも通えるので)
友達と一緒に合宿に行くなども考えましたが、みんな受験などで時間がないので・・・
今から通うとなると1月2月ぐらいには取れるのでしょうか?合宿だともし予約が取れなかったりもするのでしょうか?

mog123291889 公開 2011-10-29 19:30:00

大阪は普通車の教習をしている教習所がそこそこあり
(駅にちかいところも結構あります)
この時期は教習所もヒマな時期なので
(春~夏が忙しい、らしい)
通学でも時間さえあれば、じゃんじゃん教習が受けられるとおもいます。
多分、通学でも年内に免許がとれると思いますし、合宿と比べても
金額的には変わらないでしょうから、早速教習所に通われてはどうでしょうか。
あと、オマケですが、
合宿で、田舎の道で教習を受けると、楽かもしれませんが、いざ大阪にもどると、
交通量が多くて怖くて、免許をとってから苦労するそうです。
私も大阪で、近所の教習所で普通免許を取得しましたが、
・近所だから普段走っている道で教習が受けられる。
・教習所の出口が坂道で、そのあと踏切を渡らないと出られない(当時)ので、鍛えられた。
ぜひ、大阪で教習所に通われることをおすすめします。

iso1046590634 公開 2011-10-30 11:49:00

よく考えてみてください
まず、合宿が安いというのは一概に言えません
通いでも同等か安い場合もあります
また、短期で取れるといっていますが
春休みまで待たなくてはならないなら、短期で取れるとはいえないんじゃないですか?
通いでも年内に取ることも十分できます
どちらが早いか考えてみてください

1010490825 公開 2011-10-29 19:06:00

普通にこまめに通えば1ヶ月半も有れば免許がとれます。
ページ: [1]
全文を見る: 大阪の高校生です。そろそろ普通自動車の免許をとらなくてはいけないの