tar109590480 公開 2011-10-28 20:17:00

AT車限定解除 - したいと思っています。調べていると、解除するには二

AT車限定解除
したいと思っています。
調べていると、解除するには二種類あるようです。
一つは自動車教習所で、もう一つは運転免許センターです。
運転免許センターで一発合格出来た方はいますか?
なるべく金額を抑えて解除したいと思っています。
AT車限定歴約10年です。
運転には自信がありますが、MT車は難しいですか?補足なんで無理なんですか?
あなたはダメだったんですか?

jvn1046349662 公開 2011-10-28 20:57:00

一発は無理でしょう。
教習所で確か4時間受ければ、解除できますよ。
補足読みました。
私は、最初からMTで免許取ってます。
半クラ、坂道、ギアチェンジこれを一発で出来るなら無理ではないですが。

cyo11168505 公開 2011-10-28 21:19:00

無理かどうかは分かりませんが、
明らかに教習所で4時間教習受けた方が楽だと思います。
(理由)
・免許センターは平日しかやっていない
→質問者さんは30歳ぐらいでしょうから、お暇ではないでしょう。
・合格まで何回も免許センターに通わなくてはならない可能性がある。
→免許センターの隣に住んでいるのであればともかく、お暇ではないでしょう。
・10年も運転すると変なクセが絶対ついている。
→左折時にしっかり左に寄れますか。キープレフトで走れますか。一時停止でしっかり止まれますか。
18年ぶりぐらいに、中型限定解除→大型で教習所に通いましたが、
実際に走ってはいないものの、普通車のS字クランクの見た目の狭さに驚きました。
金額はともかく、結果的に5回も6回も免許センターに
行くとなると、きっと後悔されると思います。
不合格になっても、次にすぐに試験を受けられるわけではないので(予約制)
回数を重ねると無駄に時間が過ぎていきます。
最終的には、ご自身でお決めになれば良いと思います。
ひょっとしたら1回で合格するかもしれませんしね。

map1219468716 公開 2011-10-28 21:07:00

運転に自信があります・・・そう言う人ほど受かりませんね。

ma5124331253 公開 2011-10-28 21:01:00

運転歴10年でも下手クソはいますし、運転歴1週間でも上手い方もいらっしゃるでしょう。
運転年数だけでは、技術は推し量れません。
自信がお有りとの事ですので、パソコンの前にいないで、まずは免許センターで受験されてみてはどうでしょう?
ページ: [1]
全文を見る: AT車限定解除 - したいと思っています。調べていると、解除するには二