大至急の回答お願いします!先程、妻が免許更新が8ヶ月過ぎている事に気
大至急の回答お願いします!先程、妻が免許更新が8ヶ月過ぎている事に気づきました。
全く無知でどうしたらよいのか分からず困惑しております。
まず何処に行って何をしたら良いのでしょうか?
またその期間運転していたらどうなるのでしょうか?
困り果てています。
どうかみなさまの知恵をお貸しください! http://www.unten-menkyo.com/2008/11/post_3.html
取り急ぎご参照ください。 まず第一に車をこれから運転しないで下さい。気がつかなかった分の無免許運転は見なかったことにしてくれるでしょう。
失効8ヶ月ですと免許はなくなりますが仮免許が新たに発行になりますのでそれを持って自動車学校へ行けば2段階からのスタートで毎日行けば1週間位で取得できるはずです。
とにかく無免許になるまえに対応しましょう ゼロスタートの取り直しです。
教習所通いですね。
過去の分についてはお咎めはなしです。現行犯ではないから。
今は絶対に乗ってはいけません。 更新せず有効期間を過ぎると失効となります。
その状態で運転すると無免許運転です。
失効後6ヶ月以内なら手続きのみで再交付されます。
失効後1年以上だと最初から取り直しです。
失効後6ヶ月以上、1年未満の場合
所持していた免許の種類に応じた、仮免許証だけもらうことができます。
教習所に通うもよし、試験場で直接受験してもOKです。
まずは学科試験を受けて免許を交付してもらったところにいき。
「期限切れちゃいました」といえばいいでしょう。 すぐに免許センターで手続きをして仮免許を交付してもらう
失効していた期間運転していたとしても
「現認」していないので問題ありません
しかし、現在は認識しているので「無免許になります」
仮免は交付されるので、旦那さんが3年以上免許歴があるなら
仮免許練習中の札を出し、1日2時間・5日間路上練習して試験場で取得する方法もありますよ 6ヶ月以内でしたら救済処置が有るようですが8ヶ月ですとちょっと…
ちなみに失効後は無免許運転となります
ページ:
[1]