fhh1148645798 公開 2011-9-12 00:09:00

免許不携帯についていきなりですが、今日パトカーに止められ、免許を提示するように

免許不携帯について
いきなりですが、今日パトカーに止められ、免許を提示するように言われましたが 免許証を持っていなかったのです。
そして 住所など聞かれて テンパりすぎて わけのわ
からないでたらめな住所を答えてしまいました。
しかし生年月日や名前などは本当のことをいい
無線で 連絡などしていました
その結果 もう帰っていいよ 気をつけて帰ってね
と言われました
書類などは一切なく サインもしてないし 警察暑に来いとも言われてないですし 切符も貰ってないです。
住所が違うから 無免許と思われて 家に警察がこないか心配です。
ナンバーを控えられてると思うので 多分住所はバレてます…
もうしないよう反省してます。

この場合どうなるのか 教えていただければ嬉しいです。補足それとこの場合 無事故無違反証明書はもらえないですよね…

1149993917 公開 2011-9-12 01:11:00

完全な現状処理と言うパターンです。
通常ならば無線で照会して所有が確認できれば無免許ではないと判断されます。本来ならば免許不携帯で切符処理も仕方のないところですが現場警察官の判断により継続運転がOKとされただけですので今後の心配は不要です。
後日 警察に出頭して切符を切られることはないでしょう。
余談ですが警察官も色々な方がいまして何が何でも切符処理をする方ばかりではないんです。軽微な違反ならば指導、警告で済まそうとする方も沢山います。理由は様々で交通違反の検挙に興味のない警官やたまたま署に戻る途中で違反を見かけ停止させたが早く帰宅したいので違反処理が面倒くさいかった等、、、、、
今後も職質や検問などで停止を求められるパターンはあるでしょうがテンぱッたり威圧的は行動等はしない方が良いですよ。
もちろん”この間は勘弁してくれたのに、、、”は筋違いですw
>実質 違反として処理されていないので、今まで違反等がなければ無事故無違反と同じ扱いになりますので大丈夫です。
極論ですが10回以上警告、指導を受けて氏名などを控えられても違反切符処理をされていないならば無事故無違反と同じことになります。

a_h1233032 公開 2011-9-15 14:05:00

多分大丈夫です。
もしかしたらご想像の通りご自宅の住所は
すぐに判明しますので、連絡くらいはあるかもしれませんし、
運転免許確認したいから出頭してという事くらいはあるかもしれません。
でも処罰はないと思いますよ。
何も悪いことはしていないのだから、
今後は素直の正直に全てを話すことですね。
でないと、いらぬ嫌疑をかけられて、場合によっては他人にも
迷惑かけるという事は肝に銘じてください。

1053187540 公開 2011-9-12 00:20:00

その場でキップを切らなかったのだから大丈夫だと思います。
たいした違反じゃないからキップを切るのが、
面倒くさかったのでしょう。
証拠の写真がなければしらを切れますから。
住所なんて引っ越したあと届け出しない人がたくさんいますから
気にしてないと思います。
そんなにビクビクしないでください。
基本的に違反は現行犯です。

bla1011515259 公開 2011-9-12 00:16:00

そのまま帰したのでは、無免許のまま運転を続けさせることになりますから、無免許と判断したなら、その場で逮捕です。
違反切符も切られてないなら、厳重注意ということですませてくれたんだと思います。
名前と生年月日からあなたが免許保持者であることは確認できたので、
テンパっているあなたを見て、今回は、たまたま忘れただけだろう、と見逃してくれたんだと思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許不携帯についていきなりですが、今日パトカーに止められ、免許を提示するように