仮免許取得後の練習について - 現在、車の教習所に通っていて
仮免許取得後の練習について現在、車の教習所に通っていてこの間仮免許が取れました。
しかし、教習所の方で仮免許を管理していて渡してもらえませんでした。
資格を3年以上有している者に横に乗ってもらえば、路上で運転練習を出来ると学科でも習いましたし、そういった車を一般の車で見たことがあったのでてっきり仮免許は渡してもらえるものだと思っていました。(練習するかどうかは別として)
取得後何も言われなかったのですが、今日話の流れで「仮免許で運転するのは無免許」と言われたので、学科で習ったのと違うというようなことを言ったら、「あの部分は忘れてください。無免許運転です」と言われました。
私の母も父に隣に乗ってもらい仮免許練習中と貼り練習していたのですが、仮免許で運転することは違反になるのでしょうか?補足ありがとうございます。
私が学科で習ったと言ったら、「あぁ、きちんと勉強してるんですね。あれはどうかしている。忘れてください。仮免は無免許です」と言われたんです。
確かに補助ブレーキのない車で練習するのは危険だと思います。
仮免許での事故等の危険性などをきちんと説明して欲しかったなぁと思います。 学科教本にあるように、
①車の前と後ろの地上0,4m以上1,2m以下の見やすい位置に仮免許練習標識(横30cm以上縦17cm以上)をつける。
②指定自動車教習所の指導員、その車を運転できる第一種免許を3以上受けている人、その車を運転できる第二種免許を受けている人のいずれかを助手席に乗せて指導を受ける。
これを守っていれば仮免許でも公道を走れます。
もし教習所の言い分が、『仮免許を自分で持っていても公道を走れば無免許運転だ』と言うのなら、教習所での路上教習中でも無免許運転という事になります。
おかしいですよね?
仮免許を持っていて上の条件を満たしていれば無免許運転にはなりません!
仮免許も立派な免許ですから。
もし条件を満たしていなければ『仮免許運転違反』で仮免許取り消しになります。
明らかに教習所の『無免許運転です』というのは間違っています。
補足読みました。
学科試験でも出るので忘れないでくださいね!
確かに補助ブレーキの無い車で練習するのは危ないですね。
卒検間近ならまだしも。
でも学科で習ったかもしれませんが運転免許は3種類に区分されまていて仮免許も含まれているので無免許ではありません。
もちろん条件を満たしていて仮免許を所持していれば運転していても違反になりません。
おかしい教習所ですね。 現役指導員です。
学校側が仮免許を保管する理由は、『仮免許運転違反』がとても
やっかいだからです。
仮免許で練習中、
① 練習標識をつけていない
② 指導者が無資格(運転可な一種免許3年以上・二種免許有しない)
③ 交通事故を起こし、責任が仮免許運転者側にある場合
この事例に該当すると仮免許は取り消されるので、指定教習所では
「補充教習」を受けた後でないと教習が出来ません。
【補充教習は、3時限以上の技能教習と、当該違反内容に関連した
学科教習を1時限以上、それぞれ行うこととなっています】
さらに仮免許運転違反の事実は消えず(違反点数は12点付加)、
無事に指定教習所を卒業し、試験場で学科試験に合格しても本免許は
『拒否又は保留』とされてしまいます。
以上の理由から、自主的に路上練習を行うことを勧めないのです。
(例えご両親が有資格者であれ、危険防止上の理由で勧められない) 仮免許証を携帯し正しい表示をし、資格を3年以上有している者に横に乗ってもらえば、路上で運転練習を出来きます。
試験でそういう問題がでたらそう答えてください。
しかし仮免許証を携帯しなければいけないので、渡したくない教習所が説明がめんどくさいのでそんなこといったんでしょう。
車の運転で難しいのは仮免までです。
あんなクランクやS字なんかは路上コースにありません。
仮免許証を渡してしまうと直接試験場に受けに行っちゃう人が出てきます。
路上教習を受けずに免許取っちゃう人が出てきます。
難しい場内の教習料だけで、稼ぎどころの路上教習料がとれなくなるので
仮免許証は渡さないんです。
教習車で教習のプロが同乗したほうが安全なのはたしかですが
「仮免は無免許です」というのは嘘です。 練習するなら 補助ブレーキのない車は危険だと思いますよ!
どうしても練習したいなら、私有地で練習しましょう!
事故ったら最悪ですよ・・・しかも人ひいて死んじゃったら、目も当てられません。 道交法的には練習可能ですが、絶対に辞めましょう。百害合って一利無し。乗りたい気持ちは解るけどね。
仮免って事は、無保険でしょう?公道を無保険でなんて考えただけでぞっとする。絶対に辞めましょう。
---
脅しでしょう。貴方の様な方が実際仮免で路上を走らせない様に。
走って良いなら仮免をいちいち返しますって。
ページ:
[1]