免許証の写真について教習所を卒業しました。もらった卒業証書と、免許証申
免許証の写真について教習所を卒業しました。
もらった卒業証書と、免許証申請書に教習所で使用していた写真が貼られていました。
この申請書に写真が貼られている人は、試験場の持ち物の証明写真がいらないとパンフに書いてあります。
つまり、免許証の写真が教習所で使われていた写真になるかと思います。
それは困ります!
だってその写真は風邪ひいてて顔がかなりむくんでいて半目で、今は髪型を変えたので別人のようです。
別に写真を持参し、「これを使ってください」と試験場でお願いできるものでしょうか。
免許持つのは初めてです。
よろしくお願いします。 それは、免許証申請書の写真ですよね?
安心して下さい、免許証用の写真は免許センターで撮ります!
申請書に貼ってある写真は申請書にしか使いませんよ~免許証の写真は免許センターなどにある専用の機械がないと撮れません
免許センターによっては免許証に使う写真を選べる場合すらありますよ~ その写真を剥いで試験場で料金を払って撮ってもらえばいいのでは?
当日聞けばいいと思いますが? ご安心下さい。
免許証の写真は免許センターで撮影します。
今、持ってるのはただ単に申請用の写真です。
ページ:
[1]