1052741539 公開 2011-8-25 22:49:00

免許取り消し経験のある方にお尋ねします。再取得する場合、自動車学校に通い

免許取り消し経験のある方にお尋ねします。再取得する場合、自動車学校に通いましたか?1発狙いの試験場の方が良いでしょうか?

tak105861528 公開 2011-8-26 01:09:00

わたしは、1発試験でとりました。認定校に行ったら実技免除ですが高額がかかるので・・・
ですけど1発試験はすごく難しいですよ。わたしの時で100人以上受けて合格したのはわたしを含めて2人でした。
わたしは1発で合格しましたが、相当気合いが必要ですよ。
1発試験をうけるにしても、自動車学校には通ってじゃないと無理だとおもいます。
うけなければならない講習やなんかもあります。
ただ認定校ではないところで、1発試験受けるためのプランでトライしたらどうでしょうか?
値段もさることながら、無駄がはぶけます。
後はファイトです!
わたしもできたんですから大丈夫です。がんばってください。

st105420770 公開 2011-8-26 21:04:00

センターで受かるための努力は、教習所にチンタラ通うときの数倍必要です。

qpt1148201246 公開 2011-8-26 01:24:00

私も一発試験を受けましたが、仮免及び本免許共に1回で合格しました。
当時はMTの必要性が無かったのでAT限定で取得しましたが、訳があり限定解除代わりに
(旧)大型1種を受けましたが、こちらは2回で合格しました。
先に普通二輪小型限定(MT)も2回で合格していたので、取得時講習から応急救護は外れました。
後に大型自動二輪、大型2種、けん引、大特1種は教習所へ行き、けん引2種は一発でしか取得できないので試験場へ・・・
自分の技量で判断して使い分けました。
ご参考までに
(残りは大特2種だけですが、受けないつもりですw)
ページ: [1]
全文を見る: 免許取り消し経験のある方にお尋ねします。再取得する場合、自動車学校に通い