1012550156 公開 2011-9-24 05:53:00

免許証、81歳でブルーのおじいさんが近所にいる眼は見えるようだが、あきらかに

免許証、81歳でブルーのおじいさんが近所にいる
眼は見えるようだが、あきらかに記憶や発言がおかしい
がんこすぎ
1日話してみれば近所の皆わかる
免許が更新されてしまっている
こんなのは危険すぎるのでは?
補足免許更新時のいくらかの質問くらいでは不十分なのではないか?
高速逆走などはこういう適正のなさのあらわれ
免許制度の不備
そもそも合格率自体50%くらいにしてもよいのでは?

118643357 公開 2011-9-24 11:11:00

うちの義父の事かと思いました、まじでw
年齢も言動も全く一緒です。ついでに先日免許を更新して帰ってきました。警察交通課?の力量を疑います。
こうなった上は運転で死んで呉れるなとは言えませんが、せめて他人を巻き込まないで自滅してほしいです。

n11123572456 公開 2011-9-24 12:31:00

75歳以上の高齢者は高齢者講習で認知症検査をしているはずですが、相当な場合をのぞき、お金払えば受かるみたいです。
ただ高齢者の場合、地方で住む場所が交通が不便、息子や娘と同居ではないとするとやはり更新したいみたいですね。
家族が取り上げても『ない』と気になって何度も再交付する高齢者も少なくないようです。
やはり家族が気にかけてあげるとかしないと無理じゃないかな。

tk31147657097 公開 2011-9-24 06:35:00

危険すぎます。そのおじいさんのご家族の方に事情を説明して免許を取り上げてもらうのが一番良いと思います。
補足拝見しました。
そうですね。でも現実は更新できてしまうので、家族(息子さんや娘さん)に無理矢理とりあげてもらうしかないと思います。うちの祖父はそうされました。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証、81歳でブルーのおじいさんが近所にいる眼は見えるようだが、あきらかに