1252401014 公開 2011-9-17 16:08:00

車の免許について質問です自分は3月生まれなのですが仮免は18になっ

車の免許について質問です
自分は3月生まれなのですが
仮免は18になったら取れるのですか?
後、仮免からちゃんとした免許まで
どのくらいかかりますか?

1219444473 公開 2011-9-17 16:23:00

仮免許は18歳で取れます。
が、それより先に教習所に行くことはできます。
仮免許取得に必要な学科や技能講習をそれまでに受けておき
18歳になったらすぐに試験を受けることが可能でした。
(というのも私はそうして仮免を取得しましたので)
仮免許の後は個人差がありますが半月~1ヶ月くらいでは
ないでしょうか?
今は教習所に色々なコースがあるので、色んな教習所から
資料を取り寄せるのもいいかと思います。
3月生まれということですから、高校生ならもう卒業されていると
思われますので時間にゆとりがあれば合宿も早くていいですよ。
(料金も安いですし・・・)

oya10621846 公開 2011-9-17 17:15:00

教習所によって多少の違いはありますが、18歳の誕生日前から入校は可能です。
教習自体は18歳の誕生日前から始められますが、仮免の試験受験は18歳の誕生日以降になります。

ath127493694 公開 2011-9-17 16:25:00

18歳の誕生日以降、修了検定受検可能となります。教習所に通っておられるのなら、2段階技能教習は最短19時限で、一日3時限乗車可能ですから、頑張れば一週間で終わります。但し、3月は各教習所共に繁忙期で、希望通りに乗れるかは申し込んだコースにもよると思います。

zer1033623031 公開 2011-9-17 16:16:00

私も3月生まれです。
私は1月ごろから通い始める予定です。
遅い人は半年以上かかる人もいます。
予定を詰めていたら結構早く免許取れたりするので・・・
どのくらいかかるかは人それぞれだと思います!
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について質問です自分は3月生まれなのですが仮免は18になっ