【至急】運転免許の漢字が違うことについて昨日運転免許を取得したのですが、
【至急】運転免許の漢字が違うことについて昨日運転免許を取得したのですが、免許の漢字が違います。
旧字体とかではなくて、河野さんが川野さんになってるみたいに完全に違います。
何かと不都合になるかと思い、直したいので免許センターに行こうと思うのですが、必要な書類はありますか?
よろしくお願いします。補足本当に自分の確認不足でした…。
今回初めて運転免許を持ったのですが、今後漢字が違うと不都合なことは多いですか?また裏書き訂正とは何ですか?訂正に時間はかかりますか?
質問が多くてすみません、こちらもよろしくお願いします。 はじめまして!
至急 パスポートが有ればパスポート 本籍の入った住民票を用意して
直しに行きましょう! 向こうが悪いので 注意してあげましょう!それでは楽しい免許ライフを!
☆補足読みました
漢字が違うと不都合多いですよ!☆
※訂正には そんなに時間かからないです・・・・金もかからないです
裏書は免許の裏に ペンで文字を書くから裏書
それでは楽しいカーライフを! 受領時に言わなければいけないですよ
通常の変更手順&かなり細かい事情を聞かれると思ってください
(通常文字の字体が違うのはきずいて当然との立場で来ます)
へんこうについては、免許証裏面に記載変更内容が記入されるだけです 記載事項の変更は、
免許証と本籍記載の住民票が必要のようです。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm
貴方がお住まいの最寄の免許センターでご確認を。 1 免許証
2 本籍地記載の住民票1通(提出となります・コピーは不可)
これだけ、必要です。 住民票とか氏名の確認出来る物を持って行けばよいと思います。
ページ:
[1]